![ペッパー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産時の移動が心配で、自分で歩かなければならない病院に不安を感じている方がいます。経験者の方の感想を聞きたいです。
出産のとき病室から分娩室まで、出産後分娩室から病室まで車椅子やストレッチャーではなく自力で歩いたという方いらっしゃいますか?🥺
上2人は違う病院だったのですが今回出産予定の病院が自分で歩かないといけないらしく3人目にしてかなりビビっています💦どちらも個人病院で個室なのですが、上の子たちのときは陣痛中助産師さんが部屋まで様子を見に来て子宮口の開きを確認してくれ、全開に近付いたら車椅子で分娩室、産後は処置が終わったらストレッチャーで病室まで戻りました。今回の病院は陣痛で入院したら子宮口の確認の度に分娩室まで歩いて内診しまた自室まで戻り、分娩のときも出産後も全部自分で歩いて行き来するそうです😱
陣痛のピークで歩くのしんどそう...というのと、上の子たちの産後どちらも数時間休んで助産師さんと一緒にトイレまで行って帰ってくるだけで低血糖のようになり吐き気と眩暈で倒れかけたのに産後すぐ(しばらく分娩台で休めるのかは不明です)歩いて部屋まで戻れる気がしません😭
経験がある方どんな感じだったか教えてください。
- ペッパー
コメント
![ポポラス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポポラス
LDRで誘発だったので、行きはわかりませんが帰りは普通に歩けましたよー😊
ちなみに2日間LDRにいました🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産む時ですが、陣痛室から分娩室まで歩きました!!
ひーーー!!!!って叫びながら歩きました😂
産後は、貧血もあるので車椅子でした!
-
ペッパー
コメントありがとうございます😊
そうなりますよね😂1人目のとき陣痛のピーク時は合間にトイレに行くのもままらなかったです...
戻るときも倒れそうなので車椅子が良いです🥺- 3月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子のときは
産む時は歩き、帰りは車椅子でした!
下の子のときは
産む時も帰りも歩きでした!
-
ペッパー
コメントありがとうございます😊
行きは歩きだった方けっこう多いのですね!
コロナのせいか院内の見学もないのですが、病室から分娩室が近いことを祈ります😭😭- 3月30日
![ぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ
全員バラバラの産院ですが
長男と三男は産む時
陣痛室から分娩台まで歩き
お産後は病室まで歩きました🙂
長男の時は有無を言わさず
歩け!!って感じでしたが
三男の時はお産後戻るときに
歩きにくいなら車椅子でも
大丈夫だけどどうする??と
聞いてくれました( ¨̮ )
ちなみに次男の時は
どちらとも言わずもがな
車椅子だったので
えー、歩けるよ??と
思ったりもしましたね😂😂
-
ペッパー
コメントありがとうございます😊
三兄弟同じですね💕
立ち会いもできないし1人でがんばるの不安しかないです😭しんどかったら車椅子でも良いよーくらいにしてほしい😂- 3月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
行きも帰りも歩きでした💦
行きは早めに分娩室にいれたので全然大丈夫でしたが帰りは疲れ果ててゆっくりゆっくり歩きました😹
-
ペッパー
コメントありがとうございます😊
どちらも歩きだったのですね!おつかれさまでした✨
前後で他の方の分娩が重ならなければどちらも余裕をもって動けそうですかね🥺- 3月30日
![ルナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルナ
息子2人とも、産む時は歩いて分娩室まで行き、自力で分娩台に登りました。
陣痛と陣痛の間の、痛みがない時に歩いて行きました。
産後は出血量が多かったので車椅子でした!
-
ペッパー
コメントありがとうございます😊
私1人目のとき車椅子で分娩室に行ったあと自力で分娩台に登るの!?無理!!ってなりました😂死に物狂いですよね!
戻るときは出血量などにもよるのですね、しんどかったら乗せてほしいです😭- 3月30日
![Anki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Anki
産む時も産んだ後も歩きました!
産む時は全然歩けましたが、産んだ後フラフラで助産師さんに捕まって歩いて行きました💦
-
ペッパー
コメントありがとうございます😊
どちらも歩きだったのですね!産んだあとはフラフラですよね💦病室と分娩室が同じフロアで近いことを祈ります😭- 3月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
行きも帰りも歩きました!
行きは陣痛の合間に行こうとするけど、次の陣痛まで間に合わず途中の廊下で地獄を見ました🙄
1人目の時、帰りはわたしも廊下でぶっ倒れました😱
旦那がささえてくれたから良かったもののほんと意識飛びました、、
-
ペッパー
コメントありがとうございます😊
最後の方は1〜2分間隔で来ますもんね😱私も1人目のとき陣痛の合間にトイレ行こうとして死ぬかと思いました...
産後歩いて意識飛ぶのわかります😭今は立ち会いもできないし心細いですよね💦- 3月30日
![年子怪獣mama🦖🐾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子怪獣mama🦖🐾
1人目行き帰り歩きましたよ〜😂
分娩室まで割と距離があり、廊下で何回か陣痛に耐えることになりましたが、私ここで死ぬかもしれないと本気で思いました😇
帰りはスタスタ歩いて帰れたので地獄は行きのみでした🥺
-
ペッパー
コメントありがとうございます😊
立っていられないし死ぬかもと思いますよね😂
帰りは大丈夫だったのですね!✨私もスタスタ歩けると良いなあ🥺- 3月30日
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
2人目は産後1時間後くらいに階段登らされました笑
分娩室と同じ階の部屋が空いてなくて、エレベーターなしの産院だったので!
助産師さんに支えてもらいましたけど、気合いで上がりました!
-
ペッパー
コメントありがとうございます😊
階段はきつそうですね😭私の行っている病院もエレベーターなしなので分娩室と病室が別の階だったら同じことになります😱気合いですね!!- 3月30日
![たこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこさん
2人を違う病院で産んでますが、どちらも出産前も出産後も自力で歩いて移動しました😅
どちらも会陰切開も裂傷もなかったのでスタスタ歩いて病室に向かいました。
出血量が多かった人は車椅子やストレッチャーで運ばれてました💦
-
ペッパー
コメントありがとうございます😊
スタスタ歩けたのすごいです!しばらく分娩台で休んでからではなく後処理おわってすぐですか?🥺- 3月30日
-
たこさん
1時間くらいは分娩台で寝たままでした😊
- 3月30日
-
ペッパー
少しお休みしてから戻ったのですね😊
上の子たちのとき2〜3時間後でもフラフラだったので不安ですががんばります!- 3月30日
![⟆͟ ͠ ‧͟ ݀𑁤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⟆͟ ͠ ‧͟ ݀𑁤
行きは歩きで帰りは意識が無くなってしまったので多分運ばれました🥲
陣痛の合間に小走りで分娩室まで行きました🤣
-
ペッパー
コメントありがとうございます😊
産後は朦朧としてしまいますね。歩ける気がしないです😭
陣痛の合間に小走りは笑いました😂痛み来たら無理ですよね...お互いがんばりましょう😂- 3月30日
-
⟆͟ ͠ ‧͟ ݀𑁤
産後にカンガルーケアをしたみたいなんですがその記憶すら無いので恐ろしいです産後🤣
結構うちの県の産婦人科はどこも分娩室まで歩いて移動が多そうです🥹
頑張りましょう🥹💪笑- 3月30日
ペッパー
コメントありがとうございます😊
LDR室、ドラマでしか見たことないですが分娩時に移動しなくて良いの良いですね✨
帰りは普通に歩けたのですね!しばらく休んでから部屋に戻られたのですか?