※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
犬派です
子育て・グッズ

ハムの添加物について気になるけど、どこまで気にすべきか悩んでいます。食パンは無添加のものを選んでいます。添加物についてどう思いますか?

今まで何も気にせずにハムあげてたけど添加物気にしないといけなかったかな😥

ほぼ毎朝のように伊●ハムとか日●ハムあげていたよ…

無塩せきってやつが良かったのか😥

でもそこまで添加物気にしている余裕がないのも事実。。。

とりあえず食パンは本仕込みにしてみてるけど😅

どこまで添加物気にしていますか??

コメント

3girls mammy🎀

日本に住んでる限り気にしだしたらキリがないですよね😭
しかも無添加、オーガニックとかにすると食費バカにならないですし😅
砂糖→キビ砂糖
食パン→HBで作るので買わない
醤油、味噌…などなど調味料系は気にしてます☺💖
他の物は…気にする余裕があるときは成分表みますがほとんど添加物だらけです😂😂

  • 犬派です

    犬派です

    コメントありがとうございます😊
    インスタ開くとコレ危険!!て感じで添加物の記事をよく目にするので今まで気にしなさすぎていたのかなと不安になってしまい…
    一応成分見てみて、/ の後に項目が少ないものを選んでみるようにはしているんですが😓
    そしてホント無添加とかオーガニックと書いてある物は高い😭

    • 3月29日
  • 3girls mammy🎀

    3girls mammy🎀

    え。それすごく分かりすぎて共感ボタンあったら連打したいレベルです😂😂😂!!!
    あれ何なんですかね🤣気になって見ちゃいますよね🤣💡
    私達大人はもう手遅れな所があるから諦めるとして…笑
    せめて子供達には添加物を!!!って気持ちになりますよね🤘🏼

    • 3月29日
  • 犬派です

    犬派です

    最近多いですよね無添加記事😂
    他にも子供にこんな声掛けはNG!!とかの記事も読むと自分が母親失格と言われている気分になります😂

    私たち大人は添加物万歳🙌美味しい物食べてやる🙌ってなりますよね🤣
    せめて未就学のうちは避けれる添加物は避けてあげた方がいいのかなって気持ちです😣
    (が、自分の性格がズボラすぎる😂)

    • 3月29日
  • 3girls mammy🎀

    3girls mammy🎀

    どれも分かりすぎて爆笑です🤣🤣
    無添加記事はまだしも、声掛けNG!とか、誰基準🥸?と思っちゃいます😅その人その人のやり方があるから母親失格なんてことないです😆💪🏼💖

    ねるねるとかバカにしてたけど、あれ添加物入ってないって知って感動しました😂❣️
    添加物だらけそうな見た目なのに……笑

    今の子達の時代は美味しいもので溢れてますもんね🤫自分達がご飯を用意してあげられる期間ぐらい気をつけてあげたいっていう親心素敵です😌❤️❤️
    ある程度で無理しすぎずズボラ万歳🙌でやっていきましょー😂💖💖

    • 3月29日
  • 犬派です

    犬派です

    脅すような声掛けはダメと言われても優しく声掛けしてもイヤーって言われるだけでイライラが増すだけ😂

    え😲ねるねる無添加なんですか!?めっちゃ着色料とか使ってそうなのに🤣

    1人で気にし過ぎてイライラモヤモヤしたら本末転倒ですもんね😭
    気にかけられる範囲で気にしていくことにします🍀

    • 3月29日
  • 3girls mammy🎀

    3girls mammy🎀

    その子によって接し方変わるんだから、他の人が口出すなー😤決めつけるなー😤ですよ😤!

    ねるねる意外ですよね😂
    無添加って知る前はあんまり買いたくなかったけど、無添加って分かってから子供にもいーよ!と言ったり『無添加』で子供を振り回すのは良くないですね😅💨この前まではよかったのに急にダメ!とか、言われても大人でも納得出来ないですよね😇

    大人も子供もストレスにならない程度に気にするのはとてもいい事です😆💖💖
    お互いフワッとがんばりましょー😂💪🏼❣️

    • 3月29日
deleted user

全然気にしてないです!😂

  • 犬派です

    犬派です

    コメントありがとうございます😊
    安心しました😂

    • 3月29日
ままり

最近ものすごく気にし始めました(笑)

加工肉はわたしは無塩せきも買いません(笑)

パンは国産小麦って書いてるやつにしてます
国内製造は国産ではないみたいです

でも人から頂いたのたべたり、外食したり、はします

  • 犬派です

    犬派です

    コメントありがとうございます😊
    同じく最近インスタにやたら添加物危険!という記事が出てきて気になり始めました(苦笑)

    無塩せきの加工肉って高いですよね😂
    シャウエッセンとかが好き…笑

    国内製造は国産でないって見た事あります💡
    中国じゃなければいいなと思いながら買ってしまってますが…

    • 3月29日
  • ままり

    ままり

    全部は無理だしやっぱり高いなって思うんで余裕があればオーガニックかなって感じです
    カツカツになってギスギスしてるって本末転倒ですよね

    たしかに中国が一番信用できない

    • 3月29日
  • 犬派です

    犬派です

    無理ない範囲でが良さそうですね
    1人でオーガニック気にしてカツカツになってイライラしたら本末転倒ですし…

    コロナも始まりは中国でしたもんね😩

    • 3月29日
  • ままり

    ままり

    ちなみに生協は生活クラブやってます
    添加物、無農薬、低農薬…ありがたいです

    中国に仕事で行ってた知り合いが言ってたのですが
    中国はいいことは10倍、悪いことは1/10で報道する
    とのことです(笑)

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

外食もするし、テイクアウトも大好きで、お友達とマックにもいくし、、、完全に排除してませんが、おうちで食べるものに関しては気にしてます!
出来るだけ気をつけてるって感じです♡
ちなみに、パルシステム利用してます!

  • 犬派です

    犬派です

    コメントありがとうございます😊
    無理ない範囲で気にする位がちょうどいいですかね😭
    パルシステム使ってないのでスーパーで成分見て戦ってます(苦笑)

    • 3月29日
優しい麦茶

気にしてないです!
保育園や小学校、中学校行ったら全て無添加のものを使って作られるわけじゃないですし🤔

  • 犬派です

    犬派です

    コメントありがとうございます😊
    保育園通ってるので気にしても保育園で食べてる説アリでした😂

    • 3月29日
ママ

気になるけどあげちゃってます〜🥲🥲
自分の保育園の頃の弁当にも毎日ハムかウインナー入ってたし、ハムだけ食べて生きてます!みたいな感じで大量摂取させてるわけじゃないしいいかなって思ってます、、😭💭

添加物気になるけど、キリない!って思ってあんまり気にしないようにしてます、、😖

  • 犬派です

    犬派です

    コメントありがとうございます😊
    毎食ハム!とかだとさすがにマズイですが朝食時位にあげるならいいですかねぇ😅

    添加物、見てるうちに訳分からなくなって面倒になって買う事やめてしまったりします(苦笑)

    • 3月29日
  • ママ

    ママ


    朝あげるくらいなら全然大丈夫な気がします😖😖

    わかります😂
    うちはまだ保育園とか行ってませんが、母が保育園の給食作っていて全部普通のだし添加物とか一切気にしてないって言っていて気をつけられるのも3歳までか、、とおもってます😂

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

去年くらいから気にし始めて、
ハムやソーセージの加工肉をなるべく買わない、買う時はできるだけ無塩せきのものにする
亜硝酸ナトリウムは避ける
市販のパンは買わずに作る
子供のお菓子もなるべく作る
調味料も添加物の少ないものにする
人工甘味料を避ける
などしてます😃
絶対に買わない食べないというわけではなく、なるべくそうしようと思ってます😌

  • 犬派です

    犬派です

    コメントありがとうございます😊
    やっぱ気になるので加工肉買わないのは難しので無塩せきの物を買うにしてみようと思います😊
    無理ない範囲で自分ルール作ってみると良さそうですね😃

    • 3月29日
ママリ

避けれたら避けるくらいの気持ちです🙆‍♀️保育園行ってるので、ハムもウインナーもメニューにあるので全部避けるのは難しいです😅
家で使う調味料はなるべく無添加を購入してますが、パンやお菓子はそこまで気にしてないです💦

  • 犬派です

    犬派です

    コメントありがとうございます😊
    保育園のハムやウインナーがどこの物を使っているのか分からないですが恐らく普通のですよね😅
    みなさん調味料を無添加にさせてる方が多そうなので、それくらいならできそうですしまずは調味料を無添加にシフトチェンジしてみます😊

    • 3月29日
犬派です

みなさま沢山のコメントありがとうございました😭
出来そうなところから無理ない範囲で添加物チェックしてみます😊