※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばたこ
妊娠・出産

妊娠中の方が、お腹の張りや痛みを感じて薬を処方されたが、安静にするべきか不安。家事はどの程度までして良いか、同じ経験をした方はいるか。

一人目妊娠中8ヶ月(29w2d)です。
昨日の検診で、たまにお腹が張るし、稀に痛みを感じると伝えました。
すると、31wで里帰り(車で2時間)があるし、赤ちゃんが少し下がってるかも?とのことで張り止めの薬を出されました。

はっきり切迫早産だとは言われなかったし、自宅安静も言われなかったのですが、やはり安静にしているべきなのでしょうか。

自宅安静を言われると、家事もしてはいけないと聞きますが、この場合はどの程度動いて良いのか…。
とりあえず今は、主人が帰宅する前に晩御飯を作る程度で、他は寝ています。

でももともと体が大きいので、ある程度動くべきではとも思うし…。

同じように、「はっきり安静を言われた訳ではないが、薬を出された」という方は居ますか??

コメント

♡mama♡

私もそんな感じです!!
張り止め処方されてますが…

絶対安静など言われてないから薬飲みながら食材買い出しに行ったりと普通に生活してますよ(๑˙³˙)

  • ばたこ

    ばたこ


    仲間がいてよかった…。
    言われてない分には普通に生活してても大丈夫ですかね

    休み休み家事もしてみようかな…

    • 11月10日
  • ♡mama♡

    ♡mama♡

    今日も1日中家事してて今やっと座りました!!笑

    さすがに危ないようなら先生から忠告があると思いますけどね…

    無理しない程度に☆彡.。

    • 11月10日
  • ばたこ

    ばたこ


    アクティブ!(笑)
    そうですよね。危なかったから病院で言われますよね

    ありがとうございます!
    無理しない程度にします!

    • 11月10日
♡mama♡

ジーッとしてるのが苦手で!!笑
家に居たら何かと物が気になってしまって!!笑

20分程休憩したので…
もうウズウズしてきました(っ'-')╮ =͟͟͞͞💣

cherry

子宮頸管長さは大丈夫ですか。私は28週37mmなって張り止め薬をもらいました。29w4dの検診で31.8mmになったから、張り止めの強い薬をもらいました。疲れないように、できる限り安静してください。仕事をしてもいいけてぁ、無理しないことを注意してくださいと言われました。私は不安なので、休みを取って、自宅安静しています。

  • ばたこ

    ばたこ


    長さについて、先生から何も言われてないんです
    今まで何か言われたこともなく、恥ずかしながらこの質問をする前にここで切迫早産について検索するまで、その名前すら知りませんでした。

    先生から特に何も言われてないということは、そんなに深刻ではないと思うのですが、無理はしないようにします。

    ありがとうございます

    • 11月10日
結綜

うちの院長は薬を出す際に『薬を飲んでも今まで通り動いているなら飲む意味はない。』と言っていました。安静にするようにしましょうという意味らしいです!

  • ばたこ

    ばたこ

    そうなんですか!
    はっきり言われてないので安心してました…。
    とりあえず次の検診まではしっかりお薬飲んで、いつもより慎重に生活しておきます…。

    • 11月10日