

はじめてのママリ🔰
使い分けること知らなくて、沐浴も25くらいのサイズ使ってました🤣
大きいサイズは未使用のままタンスに眠ってます…笑

オリ子
娘はお風呂大好きマンだったので、買ってませんし一度も使いませんでした✌️
なので必要だと思ったら買う感じでいいと思いますよ〜☺️

こんぶ
シャワー浴推奨の産院で、手で洗えば大丈夫だよーと言われたので、ガーゼ類なにも使っていません😊!

はじめてのママリ🔰
沐浴ガーゼは沐浴する時にお腹の上に掛けておくために使ってましたが、その時着ていた肌着でも代用できます!
洗うのは正方形のガーゼで洗ってました(♡)

はじめてのママリ🔰
沐浴のときにガーゼは必ず使いましたが(顔を洗ったり拭くときなど)、大きさは25×25で問題ないと思います!

ママリ
買わなかったですし、なくても全然大丈夫でした🙆♀️

たんぽぽ
上の子の時に買ったものの、特に必要ありませんでした😂
下の子の沐浴指導では、摩擦が少ない方がいいから泡いっぱいつけて手で撫でるように洗ってと言われたので、沐浴中はガーゼの出番がありません。

なな
沐浴ガーゼ、産院の持ち物に書いてあって5枚買いましたが、入院中使わなかった上に退院してからも1枚しかつかってません笑
乳児湿疹ができてから洗い足りないところは泡をつけて優しく洗っていて洗濯も毎日しているので1枚でよかったです😂
赤ちゃんのお口拭きとかに使うと言われましたが、我が家はおしりや口拭きが兼用のものなで必要なかったです😅
コメント