
子供たちの行動にイライラしてしまいました。春休みが早く終わってほしいです。他の方はどうしているのでしょうか?
もう疲れました。
春休み早く終わって欲しいです。
ちょっと当たっただけでも、いたーいと泣く妹。
すぐおもちゃを取る兄。
スーパーのカートを一人で押したい兄。
ママに押して欲しい妹→カートから降りてだっこor歩き回る
兄が押していたぶつかりそうになったカートを引き戻していたら、妹が地ベタリアンしていて、おばさんにおぶないよ。と真顔で怒られる。
調剤薬局で、走り回る兄妹。
(そもそも、先生が薬のミス多すぎてかなり待たされた)
アンパーンチをされて泣く妹。
やるなって言ってもやり続ける兄。
ごはんをこねこねして遊ぶ兄。
兄のコップがいいと泣く妹。
いきなり服を脱ぎ始める妹。
真似する兄。
何度も何度も、ちょびっとウンチを漏らす兄。
その度にトイレに連れてかされ、パンツを洗う。
メンチカツの玉ねぎを切るのに30分もかかりました。
さすがに腹が立ちすぎて✊あげてしまいました。
洗濯物を畳んでいると、なぜか近くに来て、
またケンカ。
寝室に逃げ込むと、寝室にやってきて、寒いのに窓を開けて遊び始め、やめてと言っても聞き耳持たず。
トーマスのレールがうまくできなくてやってと泣きながら言う兄。
壊す妹。
家の中でさえ、金魚のフンのように付き纏われ、
一日中泣き声を聞いていて、
イライラが抑え切れずに兄を押し倒してしまいました。
もう苦痛すぎます。
2人が遊んでいるところをつきっきりで見てるなんて出来ません。
午前中出かけたら、午後は家事で余裕がありません。
一人になりたいと今日一日思ってました。
掃除機すらかけられなかった。
全然言うこと聞かないんです。
まだ妹のが聞き分けはいいです。
兄は療育に行っていて、療育では、いい子だね、しっかりしてるね、落ち着いてるねって言われますが、
全然そんなことなくて、猫被りやがってって思っています。
みなさん春休みどうされてるんですか?
うちだけですか?こんな泣き声が響き渡ってる家は。
要領が悪すぎるんですかね。
スーパーなんか行かなきゃよかった。
- ゆ◡̎⃝(4歳11ヶ月, 7歳)

あんぱんまま
わー
まさに同じ気持ちでイライラどんよりしてママリを開いて見つけた質問、、
共感しまくりです!!!
うちももうすぐ5才兄と2才の妹で、仲良くしてると思ったらケンカの繰り返し。
何度も何度もやめてって言って、なんとかやめたけど、1分も経たないうちにまたやるんですよね。それで何度も妹を泣かす。
妹が来週手術を予定してるからなるべく安静に穏やかに過ごしたいのに、このタイミングで兄が風邪ひいちゃうし。。
そして私が付き添い入院するのが分かってるからか、ずっとべったり。ママ大好きどこにも行かないでって言うなら、言うこと聞いてくれよ!!
さっきついに限界がきて泣いてしまったら兄も泣いて2人で大泣き😂😂
愛を確かめ合って仲直りしたけど、きっと明日からも同じことの繰り返しなんだろうなっていう虚無感に、大人気なく泣いて怒ってしまうことに自己嫌悪。。
術後の生活がまた怖いし本当に早く春休み終わってほしいです。
がんばりましょう。。

はじめてのママリ🔰
うちも同じですよー!
もう完全放置で耳栓してYouTube見てます🤣
トイレに鍵かけてこもったり🤣
コメント