※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すいか
子育て・グッズ

1年生の宿題、ほぼ付きっきりでしてますか🤔?うちはつきっきりです💦難し…

1年生の宿題、ほぼ付きっきりでしてますか🤔?

うちはつきっきりです💦
難しいやつだと、途中でギャーギャー言うし投げ出しそうになるので😅

旦那は、もうやらんでいい!ギャーギャー言うならせずに行って先生に叱られろ!

って言いますが、それって良くないですよね🤨

先生に叱られないためにやるんじゃないのに…
旦那にもそう言いましたが…
やらんでいいとか言うなって👹
イラつきます😡

コメント

ちゃぁ子

一人目の時はつきっきりで見てました。
二人目は自分でやってくれるので
見なければならない時と
見て欲しい‼︎と言われた時だけ見ています😀

旦那さんの投げやりの発言
イライラしますよね‼︎
もう少し言葉考えてよ😫って思う事多々…

えるさちゃん🍊

つきっきりではないですね🤔
分かんなければ聞いてって感じです😂

N

一年生の秋までは付いてやってましたが難しいとイライラし始めて、漢字も殴り書き。
面談で相談したら「お直しは学校でさせるのでそのまま持たせていいですよ!」と言われそれからはやった後確認はするけどやるのは1人でさせてます!分からないから教えてって言われた時は教えます!

はじめてのママリ🔰

息子は自分でやりたい気持ちが強いので放置です。
解き終わったら持ってくるのでチェックします。
間違いを指摘すると不機嫌&悔し泣きする癖にまあまあ雑にやってくるので、当たり屋か?って思ってます…

旦那さんの言い方、いやですね。
勉強嫌いになっちゃいそうです…