※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずぼらちゃん
家族・旦那

親戚付き合いで入った保険を解約したかたいませんか?解約したいと思って…

親戚付き合いで入った保険を解約したかたいませんか?
解約したいと思ってるんですけど…その後の付き合いに亀裂入ったとかありますか?

コメント

るっぴ

義母が保険屋で働いてて
私いま妊娠してて帝王切開のために保険入れてあげるって言われて入ってます。
が、出産終えたら速攻で解約する気でいます!
旦那がキレそうな予感しますが、、義母のところの保険に入ってることが嫌なのでもめたとしても解約はします。自分の保険ですしね(´・ω・`)

  • ずぼらちゃん

    ずぼらちゃん


    コメントありがとうございます。
    義母さんとは別居ですか??

    • 11月10日
  • るっぴ

    るっぴ


    別居ですよ!
    ただ義母の家は徒歩10分ぐらいで、
    何かと会う機会は多めですorz

    • 11月10日
  • ずぼらちゃん

    ずぼらちゃん


    そうなんですね!
    これから解約するということですが、義母に直接手続きお願いしますか?
    それとも勝手に解約しちゃいますか?

    • 11月10日
  • るっぴ

    るっぴ


    以前旦那と喧嘩して保険を勝手に自分で解約しようとしたら旦那にめちゃめちゃキレられた&義母から電話きたりしてめんどかったんで、今回は旦那に言います。旦那から義母に言ってもらう感じにします!

    • 11月10日
  • ずぼらちゃん

    ずぼらちゃん

    そうなんですね。
    どんな理由で解約したいと言うつもりですか?
    私も直接解約お願いするか、コールセンターに電話するか迷っていて…

    • 11月10日
  • るっぴ

    るっぴ



    元々保険はいったのが、帝王切開になった時のためっていう理由で入れられたので、産後にもう保険入ってる必要もないから解約したいですっていいます!

    ずぼらさんの場合、その保険って親戚の人がそこの保険屋で働いてて入った保険ですか??
    それならコールセンターに電話したら直接担当の店舗に電話が行くみたいなので内緒で解約しよーとしてもバレるみたいです💦
    もし働いてないのであればコールセンターに電話して勝手に解約してもいいんじゃないですか?

    • 11月10日
  • ずぼらちゃん

    ずぼらちゃん



    一時的な保険の内容なら解約もしやすいですね!


    まだ働いています。
    バレるのは、覚悟してるんですけど…
    直接関わりたくないって思ってて。
    旦那の叔母にあたる人なんですけどね(^_^;)
    正月だけ会うので、正月過ぎたらにしようかなー。と思ってます(*_*)

    • 11月10日
  • るっぴ

    るっぴ



    解約することに関して旦那はなんていってるんですか?
    私は義母と気まずくなるのは全然いいんですけど、旦那がキレてぐちぐち言うのがめんどくてそこがネックです(・_・;
    気まずいの嫌なら正月過ぎがいいかもですね!

    • 11月10日
deleted user

叔母がJA共済?の職員だったので加入しましたが今年6月に定年退職したので解約していいよ!と言われたので解約しました。

  • ずぼらちゃん

    ずぼらちゃん


    退職だったんですね。
    うちも学資保険に加入したんですが、40万も損する保険なので、解約したいんですが…旦那がうるさくて。

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい。
    40万円損するのは旦那さんご存知なんですか?

    • 11月10日
  • ずぼらちゃん

    ずぼらちゃん


    伝えましたけど、その親戚には主人か幼い頃にお世話になったから40万くらい良いんだと言っています。

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    よくないですよね( ̄▽ ̄)40万あったら安い車買えますよ!

    • 11月11日
初めてのママリ

うちも親戚が保険扱ってて、旦那も私もその保険に入ってます。娘の学資保険を進められましたが断りました。そのせいなのか、断る前と断った後では久々に会う時の態度?空気感が全然違います。微妙な空気になります(笑)
今、入っている親戚の保険を解約してもう少し安い、内容もいい保険に替えたいんですが、、、身近な親戚なだけに中々です😅
親戚付き合い大変ですよね。保険断っただけで、微妙な空気になるのもいかがなものかと思います。こっちにも生活があらりますからね~( ̄▽ ̄;)

  • ずぼらちゃん

    ずぼらちゃん


    ちゃんと断ったのですね。
    うちも学資保険なんですが…上は断り、下の子はお願いと言われたんですが…あまりにも返戻率悪くて40万も損するので、早めに解約したいんです( ; ; )

    • 11月10日
おさつ

主人が遠い親戚の方(お義母さんのお義妹さん?)の扱ってる保険に、結婚前から入ってました!結婚を機に保険見直しして解約しました*
連絡あったみたいですが嫌味な内容ではなかったようです!結婚を機に見直しっていうきっかけがあったので解約しやすかったです!

  • ずぼらちゃん

    ずぼらちゃん


    何かの機会があればいいですよね!
    うちは生命保険と積立と学資保険と入っていて、何かの節目にどんどん勧めてくるので困っていて(^_^;)
    途中解約で相手にペナルティとかってあるんですかね?

    • 11月10日
  • おさつ

    おさつ


    どこでも一緒かは分かりませんが2年以内の解約はボーナスに響くらしいですよ( ˙_˙ )聞いた話ですが信用出来る情報です( ˙_˙ )

    • 11月10日
H2

ちょうど今日解約したいと義母に言ってきました。

旦那が言ったんですが
こっぴどく怒られました。

あたしの面子が潰れるだの。

息子以前にあー保険屋って感じだなーって思いました。(´・ω・`)

  • ずぼらちゃん

    ずぼらちゃん


    お疲れさまです。
    何が、あたしの面子が潰れるだよ。
    そっちがヘナチョコな保険勧めて来たんだろが!って言いたくなる。笑

    嫁は道具かよって思っちゃいますよね!!
    解約したくないなら、お前が払えよって。

    • 11月14日
H2

ほんとにその通りです。。

旦那は義母に払わせるといってました!
旦那が味方かどうかでも
大分変わってきますよぉ(´・ω・`)

保険で揉める前まではよくしていただいてたし
良い距離感だったので非常に残念です(泣)

主さんも揉めてるんですか?😭

  • ずぼらちゃん

    ずぼらちゃん


    揉めてると言うか、旦那があまりにもお金にルーズな人で…
    保険で大損をするのに、全く気にしてなくて。私は早く解約したいんですけど…
    義母に相談すべきか、旦那に頼むか、保険を勧めた親戚に私が話すか迷っている状態です。

    • 11月14日
  • H2

    H2


    とりあえず旦那さんが動いてくれるか
    分からないのであれば
    義母に相談
    ⬇︎
    親戚に相談のがいいと思います!

    けれど、旦那さんが第一に動くべきだと思います!

    • 11月14日
  • ずぼらちゃん

    ずぼらちゃん


    ありがとうございます!
    義母に相談してみます( ; ; )
    頼りない旦那で、本当悲しいです。

    • 11月14日
  • H2

    H2


    保険なんてどーでもいいと思ってる旦那さん
    多いですよね。(´・ω・`)

    • 11月14日
  • ずぼらちゃん

    ずぼらちゃん


    自分が万が一の時、残された人の気持ちわかってないんですよ😭
    男の人って目先のことしか考えられないらしいですよね!

    • 11月14日