
38週の妊婦が陣痛待ちで疲れています。切迫早産の経験もあり、今回も早いかもと不安。コロナ禍で長く感じる日々。同じ経験の方と話したいとのこと。
38週経産婦です!陣痛待ちに疲れました😅
34週に切迫と診断され、張り止め服用しながら自宅安静で36週まで耐える。
36週の検診でも薬はやめてもあと一週間はできるだけ安静の指示。
37週で今週には産まれると思うから出産の準備しといてねと言われ、旦那が有給をとったり義母に泊まりに来てもらって過ごす。
昨日陣痛のような張りが10分間隔で続いたため受診。明け方にも来そうだけど自宅から近いし入院も心細いので一度帰宅。帰宅後痛みが強くなることもなく陣痛遠のく。
朝4時頃に腹痛でとびおき、5分間隔。あと3回位痛いのが続いたら旦那を起こそうと準備するもその後痛みも張りも収まり、何事もなく現在に至る😇
一人目の時は予定日に産まれると思い込んで38週で破水したので、今回も早いだろうと私含め周りの期待感が大きく、今すごーくしんどいです😅
コロナ禍で出歩くこともなかなかできないので、一人目の時より一日一日が長いです…。
同じような方いたらお話しましょう😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も陣痛待ちです!私は4月2日以降に産みたいのですが、1人目予定日から二週間遅れたので今回は○○日は出張外せないから早めに産んでね。みたいな発言がプレッシャーになり、親からは生まれそうな気配あるの?みたいな会話とかも凄くしんどいですよね(笑)もう私はフル無視です(笑)どうでもいいやと開き直ってます!多分こんなに動いてる妊婦いないと思える位動いたのに経産婦で二週間遅れて、結局赤ちゃん次第でしかないなと!お互い頑張りましょう!

はじめてのママリ
私もドキドキしてます。
息子が36週で生まれるかもと言われて37週で生まれ、今回も37週で生まれるかなと言われて数日以内に生まれる可能性が高いですとまで言われたのにまだ生まれず。。
主人は37週からテレワークに切り替えて育休の準備して、義母に取ってもらった休みも半分すぎてしまいました😭
息子の時も今回も初期から同じくらい動き回ってますが、やっぱり違うんだな〜としみじみしたり。。笑
今日の検診でもいつ生まれてもおかしくないよと言われましたが信用してません😂笑
-
はじめてのママリ🔰
わぁ〜😂同じような状況ですね🙄周りに休みとってもらって待ってる間もそわそわ落ち着かないですよね💦
リラックスしてたほうが陣痛くるって言うし、考えてる間はなかなか来ないんだろうなぁと諦らめていながら、それでも兆候とか気にしちゃいます😢- 3月29日
-
はじめてのママリ
悪くはないけど、周りにごめんなさいって感じですよね😂
散々37週と言われ続けたので超えたら何だか急に生まれる気がしなくなって痛みがあってもどうせ前駆陣痛だと思ってます😂
今日の検診でも先生に痛みはあるけど陣痛が分からなくて夜寝る前に痛くても夜中とか朝起きて「あ、生まれてないから前駆陣痛だったんだ」と思ってますと話したら「寝てる間に産んでる人はいないけど、痛いときは意識はしておいてね〜」と笑われました🤣- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かります😂痛みあっても気づいたらおさまるし、どうせ前駆陣痛だから寝とこって感じで朝を迎えてます😇
先生、能天気〜と思ったのかな?(笑)それくらいで構えてないと疲れちゃいますよね😂- 3月29日

りよぴ
わーびっくりするくらい同じ状況…笑
35週で張り止めの点滴をして36週まで耐えて、張り返しが来ててもう産まれるかな?と思ってたら波が去り…笑
義母に来てもらったりして結局大丈夫そうだから帰ってもらって、っていう状況です😂😂
1人目が破水スタートだったので腹を括ったんですけど、今回は2人目だし子宮口も柔らかいし3cmあいてるしで、先生助産師さんまわりみんなからすぐ産まれるといわれ期待してたのに、お腹はパツパツなだけで🙄🙄
もうお腹の子が3kg超えてるのでいつ産まれても良いのに、全然これって感じがこない!!
どうしたらいんですかね泣
-
はじめてのママリ🔰
心配からの期待の波がしんどいですよね…(笑)
考え始めると止まらなくなるし😭
私も一人目破水スタートだったので、絶対破水だと思ってたし早く産まれちゃうんだろうな〜と…
が!!!!!まさかの昨日夜中3時に陣痛が来て、今朝8時に産まれました😂
陣痛くるまで兆候は全くなくて、破水も産む前に人工でしてもらいました💦
出産時間も一人目が早かったので、すぐ産まれるよって言われてたのに結局同じくらいの時間で…
結局お産はその時になってみないと分からないなと実感しました🙄
信じるのは己の感覚と赤ちゃんだけ!
りよぴさんも今日したいことを好きなだけして、その時を迎えてくださいね🥰- 3月30日
-
りよぴ
わーおめでとうございます‼︎😍
3時に陣痛で8時に出産て、早い🥺❗️あやかりたいー!
私もなんとなく陣痛きてる感なので、そんなに長くはない気がしてますが、その時次第ですよね🙇♀️
なんか産まれたって聞いて自分ごとのように一安心しました、ありがとうございます🥰❤️❤️- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️❤️
いつ?というプレッシャーが毎日つらかったので、昨日は精神的にすごく落ち着いてました🥺
りよぴさんも早くドキドキから解放されますように✨お産頑張ってくださいね🥰
お話聞いてくださってありがとうございました💕- 3月31日
はじめてのママリ🔰
今日も育児と妊婦お疲れ様です〜😭
え、そんな出張の都合言われてもどうにもできないですよね😂(笑)
私は3/31までに産めばコロナの給付金が入るとかで、早く〜早く〜と言われてます💦今日も気配ない?と聞かれて、さすがに腹が立ったので「今日産むには何したらいい?」って聞いて困らせました(笑)
本当に赤ちゃん次第ですよね😅がんばりましょ〜!