
コメント

くるみ*龍馬*泰雅*零志mama
産後2ヶ月からガソリンスタンドで時給780円で10時から17時までの土日のみ働いてます♡

mamaking
保育園に入れたら1歳で復帰します。
9-17時で 時給1500円
アパレル会社の事務です(^-^)
まだまだ子どもといたいので
職場復帰したくないのですが…
お金のためにがんばらないと!
-
かお
お返事ありがとうございます*\(^o^)/*
なるほど!子供と一緒にいる時間も大事ですが生活していくにはお金も大事ですよね!
時間も時間も羨ましいぐらい好条件ですね♪(´ε` )参考になりました、ありがとうございます。- 11月10日

詩子
私は1人目は3ヶ月半から、2人目は5ヶ月から仕事始めました(*´ `*)
美容系で8:30〜18:30、年収500くらいです。
-
かお
お返事ありがとうございます⊂((・⊥・))⊃
お子さん早いうちに仕事復帰されたんですね💇
仕事も夕方ぐらいには終わるのが一番ですがそれまでは保育園とかですか?
年収の額がすごーーぃ❗️
稼いでいらっしゃいますね、尊敬😂- 11月10日
-
詩子
両親や義両親は遠方で誰も頼れないので仕事の間は保育園です!迎えに行って帰ってくると20時とかになっちゃいます(´;ω;`)
- 11月10日
-
かお
私も遠方で頼れないので保育園にと思っています😓色々と大変ですよね、ちょっと孤独になるときもあるので…泣
帰ってきても色々とやらなきゃいけない事もあるから仕事しつつの両立はより大変かと😣頑張っているかと思いますが、無理なくやって下さいませ💛- 11月10日

あちゅぽん
上の子5ヶ月から小規模保育室に預けて飲食のパートやスーパーのレジしてました!
上の子2歳になってすぐ事務で働き、
現在育休中ですが4月から保育園に入れればそのまま復帰予定です。
時給ではなく月給制ですが早く仕事復帰したい反面、まだまだ離れたくないです(笑)
時間は平日9〜17時です。
-
かお
お返事ありがとうございます(o^^o)
そうなんですね❗️育休あると復帰もしやすくていいですね☝️私もまだまだ一緒にいたいですが車やマイホーム購入を考えると仕事もしなきゃと考えてしまいます。
時間もそのぐらい働けたら理想です✌️
頑張って下さい\(^o^)/- 11月10日
-
あちゅぽん
復帰しやすいですが子供の保育園にかかってるのでソワソワします😅💦
そうなんです、うちも車のローンと
家のローン等もろもろあるので
はやく復帰して働かないとです😖😖
お互い頑張りましょうね💕- 11月10日

ももリンゴ
うちは、二人共7ヶ月から預けています
一応平日9時から18時が定時ですが、定時ではなかなか帰れません。遅かったら日付変わります。土曜日、祝日も出勤で代休システムもないです、ちなみに保育園に入り2週間目の息子がRSウイルスに感染し今は入院中です。復帰早々お休みいただいてしまいました(°▽°)
-
かお
お返事ありがとうございます♪(´ε` )
お子さん二人とも7カ月ですか!
時間ってなかなかピッタリには終わらないし大変ですよね💦
お休みもあまりなく体大丈夫ですか?
保育園での病気は嫌ですね😢
入院されるぐらい辛いのですね…早く元気になってレナマーマさんも落ち着けるといいですね、お大事に😷- 11月11日

まーるまーる
1歳半から復帰予定です。
パートの看護師で週5、土日祝休み、夜勤なしで手取り19ぐらいです。
-
まーるまーる
パートでボーナスもあるんで
なんとかがんばる予定です!- 11月11日
-
かお
お返事ありがとうございます⊂((・⊥・))⊃
1カ月半からですか、もう少しですね?
看護師さん🏥でもパート勤務あるんですね‼️雇用条件いいですね、羨ましいです☺️
パートでボーナスも支給されるのはなかなかないですもんね☝️でも、看護師さんも大変な職業なんであって当たり前かと😉🎶
復帰されたら頑張って下さいねっ💛- 11月11日
かお
お返事ありがとうございます(・ω・)ノ
生後2か月…凄い‼︎土日のみなんですね⭐️
お子さんは誰かに見てもらってる感じですか?
寒くなってきましたがお仕事頑張って下さいね🚘💦
くるみ*龍馬*泰雅*零志mama
土日祝のみ旦那が仕事休みなので旦那に子供達みててもらって仕事に行っています♡
ありがとうございます♡
頑張ります(๑•̀ㅂ•́)✧
かお
旦那さんが見てくれるなんて羨ましいです(;_;)そういう働き方もあるので参考にさせてもらいます🐣✨ありがとうございます😍