
3人目の子供を産むべきか悩んでいます。女の子が欲しいが経済的には厳しいかも。年収800万、貯蓄1400万、年間貯金300〜400万、ローンあり、車2台所有。どう思いますか?
3人目産むか悩んでます。。
自分が3人きょうだいだったこともあり、前から子供は3人欲しいと思っていたのですが、今後のことを考えるとどうするべきなのか。。
女の子がどうしても欲しい…。でも絶対女の子が生まれる保証はない。。男の子でも可愛いけど、やっぱり女の子が欲しい気持ちが捨てきれないです。。
あとは金銭面の問題です。2人だったら多少裕福に暮らせるけど、3人となれば我慢せざるおえない時も出てくるかと思います。
現在は
年収800万
貯蓄1400万
年間貯金300〜400万
マイホームローンあり
車2台もち
です。
この状況だったら3人目産みますか?どう思いますか?😭
ママリの皆さんの投稿見てると、私よりも経済力あるのに金銭的に3人目諦めてる方がいるので厳しいのかな…🥲
- momo
コメント

ママり
産まなくて後悔するより
よいかと思うので産みます!
お金はなんとかなると思います
それだけ年収あるの羨ましいです😌

退会ユーザー
私なら産みますね!!😂
年間貯金額が我が家の年収なので🤣
3人とも私立大学入れるぞ!とかそういう意気込みなら厳しいかもですが
産まないで後に後悔してその頃にはもう高齢…😱とか後悔してもしきれないです。
男の子3人でもなんだかんだかわいいし、女の子が産まれたらラッキー!みたいな…🥺
そもそも裕福なだけの家で子どもが幸せかってそういうことでもないし
奨学金返しながらでも大学通って良かった!って人もいるし
やってみなきゃわからんです🙆🏻♀️
-
momo
できれば県立、国立で進んで欲しいですよねー😂
3人とも私立だったら…とか考えるとキリないですよね😭💦
そうですよねー、、産まなかったら後悔しそうなので、産む方向で考えたいと思います!ありがとうございます🥺♡- 3月31日

はじめてのママリ🔰
同じことを悩んでます🥲
まさに、女の子諦めきれないけど絶対女の子の確証はないから…って感じです🥲
世帯年収も少し多いくらいで大体同じです!
悩んでることとしては
・絶対女の子って確証はないこと
・3人私大に入れるとかになったらちょっときついこと
・留学などしたいと言われた時に行かせてあげたいこと
・大学には奨学金を借りずに行かせてあげたいこと
が主です😭
周り見るとうちより収入なくても3人産んでる人もうちより高収入なのに2人でおしまいって言ってる人も居て本当に迷います😭
-
momo
同じですね😭😭
3人目も男の子でも可愛いのはもちろんなのですが、やっぱり女の子1人は欲しいですよね🥲
髪結んであげたりとか、一緒に買い物とか行くのが夢すぎて😭♡笑
私も奨学金は借りずに大学行かせてあげたいんです🥲
もっと頑張れば3人目もいけるのかなって思いますが…ほんとに難しい問題です💭- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
分かります夢です😢💕
自分が母からブランドの時計とか宝石類をお下がりで貰ったりしたので、わたしもそれやりたい!!って思ってます(笑)
旦那の収入は今後上がる予定ではあるのですが、旦那も3人目渋っててそこも問題で😢
3年後に長男が小学生に上がる前にマイホームを建てるのでそれまでに3人目どうするか決めないといけなくて、時間が足りません😢(笑)- 3月31日

ままり
私だったら余裕持って暮らしたいので2人にしておきます!
その分子供の教育にお金つかったり手厚い保険に入ったり家族でたくさんお出かけや旅行をしたり育児が少し楽になったら自分が趣味の習い事をしたり✨
でも3人目を諦めると後々ずっと後悔しそうな気もするし…難しいですね😣
ご夫婦で余裕のある裕福な暮らしか、我慢するかもしれないけど3人子供のいる賑やかな暮らしどちらがいいかよく話し合うといいかもしれませんね☺️
-
momo
難しい問題ですよね🥲
2人だったら大分ゆとりをもって生活できるのは分かりきってるので、悩ましくて😭
お金のこと考えて、子供たちにやりたいことやらせてあげられないのも可哀想かなとか思っちゃいます(´;ω;`)- 3月31日

K.mama𓇼𓆉
私はですか子供3人でも旅行や外食、買い物など多少余裕のある暮らし裕福な暮らしは必須だと思ってる人間なので今後少しづつでも収入が上がる予定が保証されているなら3人目いきます😊
私は逆に1人目から男の子が欲しかったので3人目妊娠した時また女の子だったら…と結構ビクビクしてました😅
2分の1の確率ですしわからないですが三姉妹になっていたらと考えると正直うんざりしてたと思います💦
上2人もすごい可愛いですけどね🥰
性別も保証なんてないので賭けと言えば賭けですがもうここは運に任せるしかないですね💦
-
momo
いま私も旦那も28なので、今後収入は上がる予定です😣!
そうだったんですね!ほんと性別が分かってればなーと思いますが、どう頑張っても無理ですもんね😂
ワンオペなので男の子3人だと自分がストレスやばそうなので、なかなか難しいです…😭- 3月31日

ひさ77
我が家も3人いて、どうしても女の子ほしくて出産しました。ただ3人産むなら必ずママ一人では日常生活はしんどいのでサポートしてくれる人がいたり、ご主人の協力があるかにもよるかと思います。お金も大事ですが、産まない後悔したくないのと、夫君の協力は事前に説明してうめました。性別は運ですが、後悔しないようにしてくださいね^ ^^ ^^ ^

はじめてのママリ🔰
男の子2人から、女の子欲しくて3人目チャレンジしました👶
(もちろん男の子でも赤ちゃん欲しいと思えたので、妊活しました🌸)
みなさん凄いですよね💦
旦那の年収は1000万ちょっとありますが、年間貯金なんて200万弱くらいですよ💦maaさんも凄いです!!
我が家は賃貸で、車もありませんし🤣
住んでる場所が都内でほとんどの家に高級外車が停まっているような場所なんですが、1人っ子も多いです。
我が家は転勤でたまたま住んでるだけで、住んでる辺りでは一軒家なんてとてもじゃないけど、買えません😭でも3人います💦
私はなんとかなるだろー!と楽観的なので(最低限の家計のシュミレーション?は旦那がしてます)、いざとなったら私も働く予定です❣️
ちなみに、
3人目欲しい<女の子希望
だったので、排卵4日前とかにタイミングとってて、1年間それで出来なければ3人目諦めるつもりで妊活しました。

鬼のパンツ
うちは賃貸で
ほぼ同じようなスペックです😊
マイホームでそんだけ貯金できてれば3人目行ける気がします😊
まだまだ若いなら是非とも3人目産んで欲しいです😎✨
年近くすればあっという間におっきくなりますし😊
momo
そうなんですよね…
後から産みたいって思っても産めるもんじゃないですもんね😢
前向きに考えます!