
コメント

みぃちゃん
いいじゃないですか、母親のひととき(o^∀^o)
それくらいの贅沢、しちゃってくださいよ(^_-)
羨ましいです(*´ω`*)

のえる
そういう時間大事だと思います。(^.^)
2歳過ぎたりするとお昼寝しない日もありますから、やめるときがきます(笑)
今のうちにひとりの時間を味わってください。
ベビーカーでお昼寝したら、家に戻れませんか。
私は玄関にベビーカーを置いて、起きるまで部屋でゆっくりしたり、お昼ご飯をゆっくり食べたりお茶のんだりしていましたよ。
支援センターも行く頻度を下げて、家事も上手く手を抜いてみたらどうでしょう。
-
チョコ
なるほど…!!たしかに、お昼寝しなくなるときがきますよね!そこまで思考が働いていませんでした…なんだかこの生活がずっと続いて行く気になっていましたが、こどもは成長しますよね❗️
そして玄関にベビーカーを置くっていうのもいいですね!思いつきませんでした!!!さっそくマネさせていただきます😁✨
全然思考能力がなくなっています…息子との生活で平和ボケしてしまってますね💦しゃっきりしないと💦💡- 11月10日

ありがとう
わかります!!!
娘がいるのですが、お昼寝したら、必ず甘い物➕ティータイムです!!
それぐらいしないと、気が持ちませんよ〜☺️💓
-
チョコ
そうなんです…甘いものも欲しくなってしまって…😱❤️
こんなに共感していただけるなんて!!
旦那に相談しても、共感とかまずないので とっても嬉しいです!!- 11月10日
-
ありがとう
お互い無理せず息抜きして頑張りましょう!きちんとこどもと向き合ってる証です💜
わたしたちも母ですが、一人の人間です。
リフレッシュしないと楽しいことが1つでも無いと頑張れません。育児は甘くないです。本当に!私保育士していましたが、自分の子じゃ全然違います笑毎日疲労困憊です笑
少ないティータイム私もティータイム中、チョコさんも頑張ってるから私もがんばろーって思いながら、一人の時間楽しみます☺️- 11月10日
-
チョコ
一人の人間、その通りですね!!
私は会社員時代は、主婦ってママ友とランチして優雅でいいな〜なんて思ってましたが、ほんと、育児は甘くない❗️保育士さんもおっしゃるのだから自信を持って言えますね😊
なんだか元気になりました💕ありがとうございます!
寝かしつけが終わったので 今からまたティータイムします🎵✨- 11月10日

y☆t
素敵です~!
私もしたいです~!
田舎なのでお茶する場所ないので専ら自宅でテレビ見ながらコーヒーすするのが最高です♪
その時間が幸せ(*^^*)
悩むのもったいないですよ♪
そのうち寝てくれなくなったりするので今を楽しんでくださいね(^^)
-
チョコ
悩むのがもったいないだなんて 涙が出そうなほど嬉しいお言葉です❗️たしかにどうせお茶するなら悩んでないで楽しまなきゃ損ですよね💕
この時間をちゃんと幸せだと感じながら過ごしてみます😊ありがとうございます❗️- 11月10日
-
y☆t
私も上のこのとき一人の時間がなくて窮屈でしんどくなりました(>_<)やはり母親こそ息抜きしないと何事にも悪影響ですもんね!
保育所や幼稚園に行きだすと肩の荷がおりると思います。
それまでは上手に息抜きしながら素敵なティータイムを楽しんでくださいね(^^)
何度も言いますが、、
素敵です~(*^^*)- 11月10日
-
チョコ
ありがとうございます😢✨
ちゃんと息抜きしないと、息子にも伝わっちゃいますもんね!
うまく息抜きしながら、このママべったりの時期も楽しもうと思います💕- 11月10日
チョコ
ありがとうございます!そんなふうに言っていただけるとは思っていなかったのでものすごく気持ちが軽くなりました😭
これできちんとリフレッシュしてがんばっていきます!
みぃちゃん
そうですよ。
リフレッシュ出来て、また起きてから子どもの世話がきっちり出来れば、それでいいんです。
ストレス溜めて子育てしてる方が、よっぽど子どもも可哀想ですから(^_-)
子どもはわかりますからね(><)