※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな母
ココロ・悩み

支援センターで楽しいイベントに参加したが、コミュニケーションが苦手で困っている。自己評価が低く、他の人との会話が緊張する。楽しめず、孤立感を感じている。

今日、支援センターに行ってきました。
楽しいイベントの日で充実してたのですが、子供を介してのママさん、先生との会話が苦手で困ってます。
元々、完璧主義な所があって神経質、しかしズボラな性格で、きちんとやれてる感がなく、自信がない時は人と接するのが億劫になりますが、気分がいい時に行ってました。でも、周りがみんな素晴らしく見えるので、大抵尻込みしながら行ってます。
ありがたいことに隣のママさんが話しかけてくれても、会話が広まりません。緊張して楽しいと思えないからでしょうか。例えば、子供さん、目が大きくてかわいいですねと言われても、何て言っていいか分からず、ありがとうございますとかしか言えないし、今日なんか愛想笑いするだけで終わってしまいました。褒められてから相手の子供さんを褒めるのも何だか失礼な気がするし、自分が先行して話しかければいいのでしょうけど、それもなかなかできません。これじゃ失礼ですよね。
楽しむために行ってるはずなのに、結局こわばりながら帰ってきて、出る前にできなかった後片付けや、かえってやることに追われる感じで、むなしくなります。
みんな、楽しんで行ってる人達ばかりではないかもしれませんが、やっぱり、私はコミュニケーションがうまくとれないし、楽しめないことで周りの人達から浮いてると思ってしまいます。自分や周り、気になることがたくさんあって、肝心の自分の子供のこともよく見れないし。
私ってどうしてこうなんだろう…。

コメント

かづたむ

失礼ですが、ご友人とは普通にコミュニケーションとれるんですよね?コミュニケーションって訓練が必要だと思います。特にママ友みたいな、コミュニティも違う、子供を産んだことだけが共通点の集合体ともなれば。空間に慣れるのも大事だと思いますし、相性もあると思います。案外他のママさんも悩んでるかもしれません。あまりお気になさらず、リラックスすることが一番大事だと思います(n´v`n)

  • りな母

    りな母

    ありがとうございます✨
    私、本当にコミュニケーション障害かもしれません💧
    家族ならまだいいんですが、友達との会話、最近はあまりなくて、前よりできなくなってるかもしれません。
    うまく言えませんが、実家や、旦那の家族とも話の輪にうまく入れないと感じる時もあります。
    リラックスしたいです!
    やっぱり何回も行って慣れることですよね😢
    少し不安です🌀

    • 11月10日
m*

私もあまり人と関わるの得意じゃありません💦幼稚園の先生してたにもかかわらずですよー(笑)
子供には慣れてるし、自分から話しかけれるけど、大人は苦手で、ママ友作るのとかも面倒くさいなーって思ってます(´・∀・`)
でも、子供のためにもいろんな人と関わる機会を作ってあげなきゃと思ってます💦
完璧を求めなくてもいいんですよ⭐︎ありのままの自分でいたら同じような人が周りに集まってきますから!背伸びしてたら疲れますよー(∩´∀`)∩

  • りな母

    りな母

    ありがとうございます✨
    私も実は育休入る前は接客の仕事をしてます。
    多分、子供を産んでから、人見知り気味になってるかもしれません。
    せめてセンターの先生に話せるようになりたいです💧本当に普通の会話も苦手だし、その上たまりにたまった愚痴相談になってしまいそうですが😢
    外に出したり、人と関わりを持つのも、子供に慣れさせるためですよね。
    子供と一人、ぽつんでも、やっぱり行ってたら変わりますかね~😣💦

    • 11月10日
anjie

私もそうでしたー!
完璧主義なのに、ズボラ!

私は支援センターには気が向くときしかいってませんでしたが、支援センターのスタッフのかたと話したり、トイレに行く間だけこどもを抱っこしてもらったりだけで、少し気が楽になってました!

最終的に、自分の悩みが色々たまり、支援センターの相談室みたいなところで愚痴をいっぱい聞いてもらってスッキリ!
その為だけに行くことも!

子どもが歩くようになれば、回りの親たちとの会話より、こどもが楽しく遊べてればそれでよしになるのかも!

  • りな母

    りな母

    ありがとうございます✨
    うちのセンターは、行った時間中は親がみんなトイレに行かないみたいで💦
    先生には何度も話しかけてもらって、すごくありがたいです。
    確かにそうですね。ハイハイをするようになったので、それを見守るような利用ができたらい、それもいいなと思います🍀
    気が向いたら、無理しないことが大事ですよね。

    • 11月10日
  • anjie

    anjie

    無理しないことが大事!!
    その通りだと思います!
    自分がのんびり楽しくいられる場所なら、こどもも笑顔でいるはずー!(と信じてます)

    支援センターに通ったりで、ママ友が一時的に増えましたが、仕事始めたり保育園入ったりで環境が変わると、結局は、そのうちほとんど会わなくなり、数人の気心知れたママ友としか会わなくなりましたー!

    • 11月10日
3kidsma-ma

コミュニケーションが苦手なんですね〜!
考えすぎですよー!

我が子を褒めてくれるママさんとかいて、

お子さん顔ハッキリしててイケメンですね〜とか言ってくれたら、ありがとうございます〜でもこうみえて家ではあまり寝なくて困ってるんですよ〜ママさんとこのお子さんはどうですか〜?みたいに会話広げちゃいます。そして会話の最後に相手の赤ちゃんのかわいいところやお利口さんなとこなどを褒めてあげるといいですよ♫

  • りな母

    りな母

    私もそんな感じで話せたらいいなと思ってました❗
    髪が生えないんですよとか、暴れん坊でとか、そんな風で大丈夫ですかね(*´・ω・`)
    きっかけつくってくれたのにも関わらず、話ベタで申し訳なくて💧話するのが嫌なのかと思われてたら最悪です⤵
    センターに行くと大抵毎回、一人で反省会開きます😅(笑)
    リベンジのためにまた行きたいです❗

    • 11月10日
りっちん

読んでいて完璧主義で神経質、しかしズボラな性格のところが似ているところが似ていると勝手に思いコメントさせていただきました!(すいません💦)

児童館や支援センターにいくと周りの方が素晴らしくみえるのすごくわかります!
私もそうでした。
愛想笑いだけでもいいと思いますよ。また次行ったら自分から話してみようとか、話しかけられたら他愛もないことでもいいから話してみようとか少しだけ話せたらそれでいいのではないでしょうか。
いきなり仲良くなれることもあるのかもしれませんが、だいたいは何度か交流を重ねて徐々に仲良くなっていくものだと思います(^-^)
あとは、交流の場ではお子さんが楽しめることが大事だと思います。
せっかく遊びに行ってるのでお子さんが思う存分遊べて満足できているならそれで充実の時間を過ごせていますよね!

  • りな母

    りな母

    とんでもない、ありがとうございます✨
    分かりづらいかなと思いましたが、分かってもらえてすごく嬉しいです❗何なんですかねー⤵すごく矛盾してる性格で自分でも理解しがたいです😣
    5回くらい行ってると思うんですが、それだけだと子供も慣れてないのか、笑顔なく、怪訝そうな目をしてたりします。私自身も子供をあやすことが苦手で、あまり笑顔をさせてあげられないのも悩みです😢
    そういう部分で、周りのママさん達がすごいと感じるのかもしれません。
    ですよね、センターに行くのが、自分の義務感で行くだけで、子供のためになってないかもしれません。

    • 11月10日
ペネロペ

わかる気がします。
私は元々友達が少ないのもあり、ママ友となると本当にわずかしかいないので同じ悩みや情報交換できればと思い支援センターなど良く行きますがなかなかうまく話せなかったり、周りはもうグループになってたりで孤独に感じる事があります。
周りは楽しそうに育児してたり子供に対しての接し方を見ているとイライラしやすい私と比べて落ち込みます。
でも私も周りから見るとたぶん同じように思われてると思います。悩みなんてないんだろうな〜と。
言い方悪いですが楽しくなくても楽しそうに周りと話したり、子供にも家ではイライラしがちでも外では少し心に余裕をもてて優しく接する事ができます。
長くなりましたが、こんな奴もいるので一見馴染んでるようでも見かけだけって事もあるので、、
少しでもりな母さんの気持ちが晴れれば(´・・`)!

  • りな母

    りな母

    ありがとうございます✨
    励ましのお気持ちが嬉しいです(´;ω;`)
    そして代弁してくれているかのような文章で、最初から終わりまで共感だらけです。
    全部を分かってくれるママ友がすぐに出来るかと言ったら難しいですよね。
    何でも話せる人が欲しいものですが、今のところママリだけです⤵旦那にも話さないこと書いてます。
    ほんと、隣の芝生ばっかり青く見えます…。そんなもんなんでしょうけどね💧

    • 11月10日
ママリ

神経質、しかしズボラな性格、きちんとやれてる感がなく、自信ない時は人と接したくない
とてもわかりますσ(^_^;)今の私もそうです…初対面の方とのコミュニケーションも疲れたくないけど、適度に仲良くなりたいという感じで中途半端なんですよね💦
気分によるかと思いますが、あまり考えすぎず自分が疲れないように適度に出来たら一番ですね♡

  • りな母

    りな母

    ありがとうございます✨
    無理に行くことないと思いますが、頭でそう分かってても行っておかないとと思ってしまいます。しかも子供のためにとかじゃなくて、周りに出遅れるじゃないですが、行かないことに焦りを感じるからです。
    センターで会ったあるママさんは、自分から深く関わらないようにしてるって仰ってました。それがいいと思ってるから、それで普通にしていられるんですよね。私も自分が楽に思えるように、普通にしてたいです。もはや自分にとっての普通がなんなのかも分からなくなってますが…⤵
    考えすぎなの、治したいです😢

    • 11月10日
  • ママリ

    ママリ

    周りに出遅れるんじゃないかって気持ちわかります(>_<)この前うちに来た知り合いが、周りとの関わりがなくなるから頑張って支援センター行ってると言ってました。
    そこ頑張らないといけないのね〜(;_;)と思って聞いてましたm(__)m
    私も考えすぎてしまいます。授乳で疲れてるし寝不足なのに寝れなくなるくらい。。
    自分の性格をわかってるりな母さん素敵です。がんばり過ぎないでくださいね♡

    • 11月10日
🍌バニャニャ🍌

完璧主義で神経ズボラな性格
自信がない時は人と接するのが億劫になる。。。分かりますます(・・)
私も、元々接客業しかしたことないのに子供出来てから人見知りMAXに。。。
話かけられても会話が続きませんᐪᐤᐪ 反省して凹みます…
りな母さんの答えにはなってませんが一緒に頑張りたいですᐪᐤᐪ

  • りな母

    りな母

    ありがとうございます✨
    もう産前の自分には戻れませんね😢
    後戻りできないの分かってても、こんなはずじゃなかったという気持ちで頭が一杯になります。明日は雨でどこも出られないので、外で頑張るのをお休みしようと思います…。🍀

    • 11月10日
  • 🍌バニャニャ🍌

    🍌バニャニャ🍌

    おはようございますm(__)m
    後戻り出来ない…(࿁ŏ⚊ŏ࿁) シュン
    あんなにお客さんとたわいもない会話出来たのに…って考えますよねᐪᐤᐪ
    色々考えてしまうかもしれませんが家でゆっくり過ごして下さい
    m(__)m

    • 11月11日
  • りな母

    りな母

    今朝もありがとうございます✨
    今日は何とか2回食まで無事に終わり、ホッとしてます。
    散々ママリで相談して反省会しまくって(笑)頭の整理もついてきました。
    来週、懲りずにまたセンターのイベント申し込みしました✨亀のようにゆっくりぼちぼちと、頑張ろうと思います🍀

    • 11月11日
3kidsma-ma

いいですよ〜 たわいもない会話でいいんですよ〜!
普段ここ以外どこに遊びに連れていってるかとか夜はしっかり寝るかなど質問された側も嬉しいと思いますよ♫
私は嬉しいですよ〜

まぁ無理しなくてもいいから会話のキャッチボールが少しずつ出来るようになると行くのがたのしくなりますよ〜がんばれ!!

  • りな母

    りな母

    ありがとうございます✨
    前に結構質問して会話ができたことがありました。でも、聞きすぎるのもよくないと思ってから、せっかく行ってもまた殻にこもってしまいました🌀
    楽しく思えるようになりたいです❗次回こそはがんばります☀

    • 11月10日