※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムロミ
子育て・グッズ

厚木市の駅近で保育園を探しています。荷物が少ない園がいいです。通勤のため、重い荷物は布団ぐらいでしょうか。

現在厚木市の駅近で保育園を探しています。
来月いくつか見学予定ですが、皆さんのお子さんが通われてる園は荷物は多いですか?

電車&バス通勤のためなるべく荷物が少ないところがいいなと思っています。がさばって重い荷物は布団くらいでしょうか。

コメント

otomama

かさばる荷物といえば
お昼寝布団だと思います。

園によって
レンタルや貸出
敷布団は無くストレッチャーみたいな
お昼寝用のベッド?(分かりずらくてすみません)
だったりするので
敷布団は要らないよ〜
って園もあったりなので
荷物に関しては
それぞれ園に聞くのが良いと思います。

私も来月から保育園ですが
保育園まで自転車からの
電車通勤なので
お昼寝布団はレンタルにして
荷物少なくする作戦にしました!

  • ムロミ

    ムロミ


    レンタル出来る園もあるんですね!!ストレッチャーっていうのはコットですね😄
    先日見学した園がそうでした✨

    多少お金はかかってもレンタルして荷物減らす作戦いいですね⤴︎

    また見学した際に聞いてみます😊
    ありがとうございました✨

    • 3月28日
peacebasket23

厚木ふじの花保育園に通っています。
おふとんは今年からレンタルできるようになりました。
(私は車なのでレンタルしていませんが)
あとは、毎日持っていくものでかさ張るような荷物はないかなと思います。
敷いて言えばおむつと着替えくらいかなと思いますが、それはどこの園でも同じですからね😙

  • ムロミ

    ムロミ


    返信ありがとうございます。
    ふじのはなさんを検討しているのでお話が聞けて嬉しいです!
    今年からレンタル出来る様になったんですね‼️✨✨
    他の荷物はどこも同じ感じですね😄

    ありがとうございました😊

    • 3月29日
  • いーちゃんママ🎀

    いーちゃんママ🎀

    私の園は駅近の小規模園ですが、荷物は少なめです^^以前、その近くの別の保育園に通わせていて、すごく、合わない保育園だったので辞めしましたが、荷物は多いし、最悪でした笑

    • 4月11日
  • ムロミ

    ムロミ

    返信ありがとうございます😄
    お子さんが通われてる園は荷物少なめなのですね!

    そのすごく合わなかった園笑、荷物が多かったというのはどのようなものがあったのでしょうか?
    通わせてみないと合う合わないわからないものですよね、、、😅

    • 4月12日
  • いーちゃんママ🎀

    いーちゃんママ🎀

    そうなんです笑 一時預かりでたまに預けていた時は、特に感じなかったので、希望園にしたのですが、入園させたら、毎日の事なので、先生の本性が見えたというかんじと、衛生面がダメで転園しました🤣 そこは着替えを3セット用意してほしいとかで大変でした(´,,•ω•,,`)1歳だったというのもありましたが、今の園はお着替え1セットなので(´,,•ω•,,`)

    • 4月12日
  • ムロミ

    ムロミ


    見学や一時預かりだけでは園の全てを知ることはできませんもんね🌀許せないことだらけだったのですね😭

    着替え3セット‼️それは多いですね😂
    希望してる園がそんなに荷物あったら嫌だな、、、。それも確認してみます😄
    ありがとうございます✨

    • 4月13日
  • いーちゃんママ🎀

    いーちゃんママ🎀

    そうなんです😂 そこがあたしの勉強不足でした笑

    3セットなんて、なかなかないと思います🤣🤣🤣

    いえいえ^ - ^

    • 4月14日