※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
子育て・グッズ

食べムラで悩む母が、食事に興味がないけど食べることは好きで、食べる時間が30分以上かかることに気づき、食べている量が多いのではないかと心配しています。具体的には、115g前後の米を計って食べていることや、充実したメニューでも食べ過ぎか普通かを知りたいそうです。

一応食べムラで悩む母です

というか食に興味がないと思っていまして、テレビに夢中、自分で食べることがあんまりない、好きな物は自分で食べるという感じ、
しかし私が食べていい?と聞くと いや! と食い意地?はあります

毎食30分以上かかり食べてます。

が、この量もしかして結構食べてるんじゃないか?と思いました。
今日は完食、ちなみにこの1時間前だったかりんご半玉食べています。

米だけはいまだに計っていて115g前後です。

今日はメニューもうちのご飯にしては充実していたのですが、多い?普通?どちらでしょう。

見た目汚いのはスルーしてください…
(もともと平皿に米も入れようとしてたので米が散乱しています…)

コメント

deleted user

量としては普通かな?と思いますが、汁物プラスして野菜もう少し用意するかなと思います☺️

  • ぴょん

    ぴょん

    ありがとうございます!
    普通なんですね😂
    もうリンゴ食べたから野菜いいやー、汁物もめんどくさい、今日はいい!となってしまいました 笑

    • 3月29日