※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの便秘についての質問です。綿棒浣腸で排便を促しているが、出る便の状態が気になるようです。同様の経験をされている方はいますか?

綿棒浣腸しないとうんち出ない赤ちゃんいますか??🥺
綿棒浣腸は癖にならないと聞いてやってるのですが、
ここ最近踏ん張ってはいるものの出ないことが多く、
綿棒浣腸で出してあげてます。
いちにち出なかったらその日の夜寝る前に浣腸しています。
ここ3.4日は毎日綿棒浣腸です。

あと気になるのが、
自分でうんちできた時のものはシャバシャバ系で下痢っぽいようなかんじです。
綿棒浣腸で出るのは粘り気のあるドロドロうんちです。
同じような方いますか??🥲

コメント

☺︎

その頃は綿棒浣腸毎日やってました😊まだ腹圧をかけるのが得意じゃないので硬くなってるうんちを出す力が弱くて、そういううんちは浣腸の刺激で出てるんだと思います😊わたしは朝とお風呂に入る前に浣腸してました👏🏻ミルクを飲むならミルクに入れられるビフィズス菌もおすすめです☺️⭐️それ使ってからはうんちも柔らかめになって自力で出せることが増えました😊

  • ママリ

    ママリ

    安心しました😊!
    まだまだ出す力が弱いんですね😮
    教えてくださりありがとうございます🌼

    • 3月29日
🐰(𝟸𝟽)🍓

綿棒浣腸後のは腸で溜まってる時に水分とられてしまってたものが出てきて水気が少ないのかな?と思います🤔!

一昨日、綿棒浣腸しましたが
最初はネバネバのものがでてきてその後、水気の多いものが出てきました😂

  • ママリ

    ママリ

    なるほど🤔ありがとうございます😊
    自力で出たときは背中漏れするほど水っぽくて焦ります😂

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

生まれた時から全然踏ん張れなかったのでしょっちゅうやってましたよ!
毎日オムツ替えの度にやってました!
でも自然と自分で踏ん張ってでるようになりました🙌

綿棒してる時としてないときでうんちの種類に違いはなかったです🤔

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    いつか自分で自然に出せるようになりますよね!

    • 3月29日