※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんの
妊娠・出産

妊娠39週2日で赤ちゃんが下がっておらず、帝王切開を進められましたが、自然分娩を勧める助産師さんの意見もあり、どちらが良いか悩んでいます。どうしますか?

39w2dの妊婦です。前々回の検診時、赤ちゃんが下がっていないこと、子宮口も硬く、骨盤に頭もハマっておらず、赤ちゃんも大きいことから医師から帝王切開を進められました。私としては赤ちゃんが元気で産まれてくれるなら方法にこだわりはないのですが、助産師さんからは自然分娩がいいよ!と進められ、正直どうするのが良いのか悩んでいます。
みなさんならどうされますか??(>人<;)

コメント

やまはる

極力自然がいいと思う人が多いと
思いますがどちらにせよ立派な
分娩方法です。
赤ちゃんが元気ならと言う
考えがあるのんのさんは
とても素晴らしいと思います!
どちらにせよ分娩はもう少しですね!
がんばってください☺

  • のんの

    のんの

    ありがとうございます😊
    元気が1番なので(^^)どちらにしよ頑張りますね!!

    • 11月10日
のっか

それは自然分娩が一番後が楽ですが赤ちゃんに何かあったら心配ですもんね😱💦💦

医師の判断に任せるべきかとも思います‼😥✋

元気な赤ちゃんが産まれる事を祈ってます(*^^*)
頑張って下さいね✨

  • のんの

    のんの

    ありがとうございます😊
    そうなんですよねぇ、、胎盤機能も低下していくことも言われたので余計心配なんですよね、、
    とりあえず頑張ります(^^)

    • 11月10日
✩Mama✩

私の友達が、39週6日の検診で
子宮口も硬く、下がってきてない、赤ちゃんも大きい。
って事で翌日の予定日当日に帝王切開で出産しましたよ!
赤ちゃんは3600gあり、友達は出来るなら自然分娩したかったけど、帝王切開にして良かったと言ってましたよ!
私がその状況になった場合は
術後は大変そうですが、自然分娩に挑戦して、緊急帝王切開になるより帝王切開を選ぶ方が良いのかな?
と思うような気がします!

  • のんの

    のんの

    ありがとうございます😊
    まさにお友だちと似た状況です、、緊急になるよりは予定帝王切開の方が準備できて良いですよね!!

    • 11月10日
  • ✩Mama✩

    ✩Mama✩

    友達のお姉さんは、自然分娩で吸引などもしたのですが赤ちゃんの心拍が低下し緊急帝王切開での出産となったらしく、大変そうでした💧

    近く検診があるのでしたら、その時に先生ともう1度お話して、決めるのもいいかと思います^^*

    のんのさんの赤ちゃんが元気に産まれますように✨

    • 11月10日
  • のんの

    のんの

    ありがとうございます😊
    それは大変でしたね、、先生とも話して納得して決めたいと思います!!

    • 11月10日