※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごあめ
子育て・グッズ

幼稚園送迎で電動自転車を検討中。750mの距離を2人の子供と歩くのが大変。車もあるが、公園などの移動に悩みあり。電動自転車の購入を迷っている。他の経験者の意見が欲しい。

電動自転車 幼稚園送迎について

750mの距離をこども2人と手を繋いで幼稚園に送迎するのは大変ですかね?

2学年差年子の方で、上の子を幼稚園に送迎する方法を悩んでいて、電動自転車を買うか迷っています。
4月からプレ幼稚園が週2であります。

距離は750m。2歳の息子は普通に歩ける距離ですが
今はまだ抱っこ紐やベビーカーの次男も長男が年少の頃には歩けるようになります。
ほぼ毎日のお散歩コースなので、長男は問題なく歩けています。

車もあるので日頃の買い物などは車予定で
他は公園に連れて行ったりするくらいしか乗ることはなさそうなので、電動自転車は値段も高いこともありとても迷っています😂
長男は公園に行く時は常に歩きなので、歩くことになれていますが、自転車を買ってしまうと、次男は自転車に慣れ、道路を歩くということをしてくれないのかも…というのも不安で😂

でも買うなら早めから買って沢山乗りたい!という気持ちもあります…
同じような経験者の方の意見が欲しいです🙏

コメント

yossy

我が家は、1歳半差です。
850mの距離を、下の子をベビーカーで上の子は徒歩です。

雨の日は、わたしは憂鬱ですが、上の子はお気に入りの傘で嬉しそうです。

迷っているのであれば、自転車なしで試して、必要と感じたら購入してはいかがですか?

我が家の夫は、電動自転車はバランス悪いから、子供と一緒に乗らないでほしいと言われ、徒歩にしています。
最初は、徒歩が嫌でしたが、運動する時間もないし、無駄に歩くように心がけてます😹