※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中の看護師が、妊娠を待ちながら働き方に悩んでいます。現在は専業主婦で単発の仕事もしていますが、正社員で働くべきか迷っています。アドバイスを求めています。

看護師資格をもつ妊活中の者です。
今後の働き方について悩んでいるのでアドバイスいただきたいです。長文失礼します。

大学病院で看護師として3年働いていましたが夫の転勤とともに退職、そのときにちょうど自己流で妊活1年が経過。
自己流で1年授からなかったため、不妊治療を開始しました。
通院のことを考えたり、念願かなって妊娠したときのことを思うと新しい職場で正社員として働くのは難しいかと思い、現在は専業主婦、時々派遣で単発の仕事をしています。

ですが、なかなか授かれない状況で今後のお金のことも考えると正社員として働いた方がいいのではないか、ブランクの期間がただただ伸びている気持ちがしてソワソワしてしまいます。

どうしたらいいのか、、、
アドバイスや、同じ状況の方がいたらどうしているか、参考にしたく思い質問させていただきました。

コメント

みなみ

私の友人が似た状況でした🙌
仕事のストレスもあってか中々授かれず、仕事を辞めて不妊治療をしてました。仕事を辞めてしばらくして、また働くか、でも妊娠してすぐ産休もどうなのかな…ってかなり悩んでましたが、結局は自分の実家へ旦那さんと一緒に帰り、アパート代などを削ってやりくりしてたみたいです😊

どこの病院も人手不足だと思いますが、もし働くのであれば、大学病院とかじゃなくてある程度融通のきくところがいいのかなぁと思います🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    他でやりくりしたり、時にはまわりに支えてもらいながら、ですね🥲
    みみさんの仰る通り、いずれにしても働くなら融通のきくまた別の場所がいいかなと思います😊
    初めての質問でしたのでドキドキしていましたが、みみさんからお話を聞けて、嬉しく思います✨
    参考にさせていただきます!

    • 3月28日
さくら

わたしも大学病院3年目の途中で妊娠、結婚しました。そのまま続けようと思っていましたが、つわりと放射線を浴びる環境にいたため師長に相談しましたが聞き入れてもらえず…結局退職し、その後流産しました。

派遣も考えましたが、結局家の近くの老人ホームで正社員看護師として働いています。
病院よりも看護師の責任は大きいですが、今は自分の身体を労わりながら、仕事も妊活も並行してできています☺️

また大きい病院に復帰したい、キャリア重視の気持ちがある方は、施設系はやめた方がいいかもですが、私はそう言った気持ちがないので、今のところで満足しています!

自分語りたくさんですみません😭
同じ看護師として仕事も妊活も応援しています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊

    わたしも、大きい病院でバリバリ働きたい!という気持ちは今のところないので、働くにしても、妊活に支障がないようなところがいいなと思っています!
    老人ホームも視野にいれて考えてみたいと思います🤔✨

    同じ看護師さんから貴重なお話を聞けて、うれしいです🙇‍♀️💕
    わたしもあおいさんを応援しています♪お互いに頑張りましょう🥰

    • 3月28日
ままり

看護師をしています!
去年の9月に正社員を辞めて今は派遣です✨
派遣になって良かったことは、自分の時間を作りやすいこと、職場での嫌な人間関係が少ないことです🤣
すとれすも激減して、旦那との喧嘩も減り、妊活頑張れてます💞

私も、正社員のほうが良いのかなと悩むことあるのでお気持ち分かります❣️
でも、資格を持っている以上、働ける場所は腐るほどあります😂言い方悪いですが💦
ブランクがあっても、少し働けば勘は取り戻せるはずなので、そのときになってから考えればいいのでは?と思います❣️私自身、自分にそう言い聞かせていますよ🥺

妊活にストレスは大敵!とよく言うので、旦那様と仲良く、毎日笑顔で楽しく過ごされてください♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    同じ境遇ですね😳✨
    わたしも前の職場をやめて派遣にしてからほんっとうにストレスが減り情緒が安定したことを実感しています😂
    自分のペースでできるという点が派遣はかなりメリットですよね🥰

    はじめてのママリさんのお話を聞けて、慌てて考えなくてもいっか〜と気が楽にりました😮‍💨💕

    お互いに妊活頑張りましょう☺️

    • 3月28日
ママリ

私は1人目の時は総合病院で働いていました。不妊治療をしながらの勤務は大変で、勤務交代をしてもらうのも申し訳なくなって、パートにしてもらいました。パートは月15日間の勤務でしたが、それでも時々勤務交代してもらわなければ通えませんでした。幸い妊娠でき、退職しましたが、やはり働きながらは大変でした。2人目は高齢者施設でパートをしながら不妊治療をしました。今現在も働き続けていますが、不妊治療に理解があり、お休みも気兼ねなく取れたので、そこまで大変では無かったです。正直今もキャリアを積みたいと言う気持ちと物足りなさはありますが、妊活は今しか出来ないので、お金が心配ならパートで働いて、妊娠したら正社員にしてもらうのはどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    そしてご懐妊おめでとうございます✨
    子育てに治療にお仕事、すべてこなしていること尊敬します。

    治療と仕事の両立って大変ですよね💦
    治療を始めて改めて感じています。

    職場の環境というのも大きいですよね、、、
    理解のある職場だと続けやすいですね😊羨ましいです!!
    サヤカさんの仰る通り、今は妊活を優先して、今後正社員になることを見込んで、パートを始めてみるのも視野にいれて考えてみようと思います。

    貴重なお話をきけて嬉しいです🙇‍♀️
    ありがとうございます✨

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

二次救急に勤めています。正社員だと夜勤もあると思うので、妊活には不利かなぁと思います。私は夜勤で基礎体温ガタガタで、辞めようかパートにしようか悩んだ時期に旅行で10日間有給とったら、その間に排卵でき、妊娠に至りました。資格があればいつでも働けるので、今のままでも良いのかなぁと思います。
私も総合病院辞めたいですが、正社員でよかった事は、産休育休とれたこと、子どもが熱で保育園から呼び出されても、スタッフが沢山いるから帰りやすいことですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    夜勤は生活リズムも崩れますし、妊活にいろんな影響がありますよね…
    はじめてのママリさんのおっしゃる通り、正社員は正社員でもちろんメリットはありますが、資格をもっている以上、お仕事はたくさんあると思うようにして今はあまり気をおわずに妊活を優先しようかと思います💦
    お話を聞けて嬉しいです!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月31日