コメント
ママリ
病院では、4月以降にスタートするなら、保険適用と聞きました😊
はじめてのママリ🔰
年度を跨ぐ場合は、2月の採卵〜4月の移植までが一回の治療とみなされるので、経過措置として助成金扱いになりますよ。
-
めおっこ
上の方と返信内容が重なりすみません🥲🙏
採卵を2月にしていて、3月に移植済み、その判定が4/1なんです🙂
なので、今回の採卵〜移植の分で助成金はおしまいで。
その次の、凍結胚の移植は自費なのかなぁと心配しております😢- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうすると 他の方の仰るように使う薬によって変わるので病院に聞かないとわからないですよ😅
- 3月28日
-
めおっこ
使う薬で変わってくるんですね!!
1日に判定(陰性確定ですが😅)でクリニック行くので聞いてきます🥲!!- 3月28日
はじめてのママリ🔰
今、同じこと調べてます😅スクラッチやシート法が保険適用の検討中で、まだ認可されてないらしいので、病院によって、違うみたいです😭
通ってるところに確認したほうが良さそうです。ちなみに私の病院は保険適用なしでした😇
3割負担だといいですね😊
-
めおっこ
シート法は、わたしのクリニックは適応外と書いてありました😩
私の場合、凍結胚があと二人なので、最悪自費の場合も諦めがつきますが、
もし3月以前に11個とか凍結胚があった場合は11回分の移植が自費になるってことですかね😅?辛すぎませんか😢??- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
10個の凍結胚あります😇例外措置として、保険適用で移植できる方もいます、と書かれていたのですが、使用できる薬剤や、採血回数も限られてて、スクラッチやシートも使えないので、多分自費で移植することになりそうです😭
今、移植周期なんですが、せっかくなので、二段階移植の相談してみようかなと思ってます。
次回以降は、別の保険適用のクリニックで新たに採卵から始めるか悩んでます🥺- 3月29日
めおっこ
クリニックに確認したところ、次の移植からは保険適応でした!!
ですが、やはり薬に制限が多く、保険使うなら中途半端なホルモン充填より完全自然周期の方が妊娠率が高いと言われているようなので、
自然周期が合わずに妊娠できないようなら完全自費も視野に入れて進めていく場合もあります。
と言われました😭
今回自然周期で陰性だったため、自分に自然周期が合っていなかったら...と不安が残りますが、、、
報告まで🙏
ママリ
ありがとうございます😊
わたしも昨日移植前の診察で保険治療についてお話を聞きましたが、、かなりのステップダウンになると言われました🙄💦
使ってる培養液などが全然違うと😂💦
そして、新情報としては、一度保険治療してうまくいかなくて、やっぱり自費治療にして、お金がしんどくなったから、次から保険治療にしょうっていうのができないと言われました😖😓
例)
1周期 保険治療 陰性
2周期 自費 陰性
3周期 保険治療 ←これが混合治療に該当。
一度保険治療から自費にしたら、3周期から妊娠するまでは自費でしか治療ができないと🙄💦
他のクリニックでも同様なのか気になってます😮💨💦
私のクリニックも国からきた資料を読みながら説明してる感があったので、解釈が間違ってる可能性もありそうですが😖💦
-
めおっこ
そうなんですね、、、
なんだかみんな妊娠したくて頑張っているのに、経済負担を減らしながら自由に選択できないのがかなりストレスになりそうです😭
助成金の方がありがたかったかも...🥲
わたしも聞ける雰囲気なら次のクリニックの時にそのこと聞いて来ますね!
聞けたらまたコメントします☺️- 4月3日
-
ママリ
ありがとうございます😊
わたしもここに情報を記載していきます💪✨
本当助成金の方がよかったと思います😓
保険治療6回陰性でも時間に余裕のある20代前半でAMHが低くも高くもない方用の保険治療なんだなって感じました😂✨- 4月3日
-
めおっこ
敷居を低くして、これまで踏み込めなかった方にアプローチするための保険適応なのかな、、、と思ってしまいます🥲
わたしはAMHも低めだし、病気で片方の卵巣、両卵管が機能しない状態での体外受精なので、
生理前の被害妄想の卑屈的考えなのですが←
保険適応内の治療で妊娠できないような機能不全の身体なら諦めなさい
と言われてるようで落ち込みました🤣
そんな意図があっての保険適応ではないと分かっていますが、なんか悲しくなってしまいます🥲- 4月3日
-
めおっこ
ちなみにですが、ママリさんはその説明を聞いて、保険適応内の治療に決めましたか??
わたしは保険適応でお願いしましたが、これで結果がでなかったら、、
とネガティブになりまくってて、、、
自費でバンバン薬使って確実に一回で妊娠できるなら、自費に踏み込みたいですが、それも保証ないですもんね。
どっちが近道なのか分からなくて悩んじゃいます。。- 4月3日
-
ママリ
私も同じく保険治療でと伝えました、、😅✨
全く同じこと思ってます😮💨
けど、次の治療まで、時間があるので、クリニックの保険治療の内容とこれまでの治療を比べて再度パパと医者と相談しょうかとおもってます😮💨
生理と同時に選択しなければいけないって結構大変ですよね😓💦- 4月3日
-
ママリ
わたしはAMHもホルモン値も平均値、卵管も通ってるみたいですが、、それでもタイミング法や人工授精では妊娠してないので、がっつり2人目不妊です😮💨
原因がわかってないからこそ、余計に保険治療の沼にはまっていきそうで😭💦😓
卑屈になる気持ちわかりますよ💪✨一緒です🙆🏻♀️✨- 4月3日
めおっこ
採卵を2月にしていて、3月に移植済み、その判定が4/1なんです🙂
なので、今回の採卵〜移植の分は、年度またぎ1回目の治療で助成金がでるのですが、
その次の凍結胚の移植の時はどうなのかな?と思いまして🥲慈悲だと痛いです、、、。涙
めおっこ
すみません、慈悲ではなく、自費です😅
ママリ
4月以降の移植は保険適用だと思いますが、保険適用内の治療だけなので、もし今の移植薬が適用外だとすべて自費になります😓💦
なので、病院に確認ですね😖💦