
在宅での仕事を考えている方が、クラウドワークスに登録しましたが、パソコンや資格がないため不安に感じています。月10万稼げるなら在宅がいいと思っていますが、他のパートを探す方が良いでしょうか。
来月でパートを辞める予定です。(仕事内容、人間関係が合わず、、)
子供を保育園に預けているので転職活動中ですが
在宅で仕事したいなと思い、クラウドワークスに登録しました。
ただ、パソコンを持っておらず資格などもないので
在宅を目指すのは無謀でしょうか。
事務経験7年、またブロガーをやったことがあります。
月10万稼げたらいいなぁ、、と思っているのですが
おとなしくその他のパートを探した方が良いでしょうか。
- ままり(6歳, 10歳)
コメント

nanami
私もパートを辞めてクラウドワークスでお仕事始めました。
資格は医療事務と情報系と危険物など、まぁあんまり役に立つかどうか微妙なものばかりで…(笑)パソコンは持ってます。
私は社会人経験をせずに結婚しましたが、元々創作が好きでタイピングも得意だったのでシナリオライターとして仕事を始めました。今は出産後でお休み貰ってますが、来月半ばには復帰します。
クラウドワークスには事務系の仕事もありますし、ブロガーやってたなら仕事は見つかりそうですが、在宅で10万目指すなら、やはりパソコンは必須かと思います。現に私はパソコン1つで月に10万〜12万くらいは稼げてます!
もしパソコン買うことを躊躇されるようでしたら、月に2,3万が限界かと思います💦

nanami
そうです!開業届出して青色申告してます!
クラウドワークスを始めたのは2,3年くらい前なんですが、その時はパートの傍ら低単価でブログ記事を書く仕事してました!
その後は暫くやってなくて、去年の2月に本格的に開業して初め、初月は2万、翌月は4万、それ以降は最低8万は稼げてました!最初に報酬が低いのは1箇所しかやってなかったのと、お試し期間だったからです!本採用されてから単価上がり、実績もついたので他のクライアントさんからも声がかかったり、優先的にお仕事回して貰えたのでこの額です!
-
ままり
初月でも2万はすごいですね😳😳
毎月着実にアップしていて、努力されたんですね、、、
1ヶ月〜3ヶ月の低収入の実績では開業届は出せないと思うので
私もまずスマホで何件かやってみて、パソコン導入してみようと思います!!
とても参考になりました✨
本当にありがとうございます🥰- 3月28日
-
nanami
開業届自体は出せますよ!
私が出した時はそもそも収入なかった時でしたし!開業届と、青色申告の申請は税務署に渡してそれで終わりでした😂保育園の申請に控えがいるので、控えをお忘れなく!
でも軌道に乗らずに廃業するのも手続きがいるので、数ヶ月様子見していけそうだったら開業する、っていうのもアリです!
頑張って下さい🌟- 3月29日
-
ままり
収入なくても保育絵預けられますか?😳😳
そうですね、パソコン導入して様子見つつある程度稼げる!ってなったら開業届出そうかなと思います✨
稼げるかわからないけど、ちょっとワクワクしてます🥰- 3月29日
-
nanami
正直、自営業だと勤務時間も好きなように書けるんで、私は朝8時から夕方5時まで、月曜日〜土曜日まで働いてることにして預けてます😂
もちろん嘘ついてるわけじゃないんですが、書いてしまえば収入の有無に関わらず受理してもらえてます🙆♀️
うちは認可外ですが、開業届と就労証明書と、直近の確定申告書類を提出しました!保育の認定を市に貰う時は開業届と就労証明書だけですぐ発行して貰えました!
中には働いてないけど自営業の夫の元で働いてることにしてる専業主婦が保育園に預けてる、なんてことよくあります😅
何事もチャレンジですね😂
私も最初は月1万稼げるか稼げないかの超低単価でやってましたが、続けてるうちに単価も上がりました!🌟- 3月29日
-
ままり
収入はあまり重視されないのですね、、、!!
うちの市も同じ対応してもらえるのか聞いてみようと思います☺️
なるほど、そういう方もいるのですね😂😂
やっぱり最初は積み重ねですよね!
少しずつ頑張ってみます✨✨- 3月30日
ままり
お返事ありがとうございます😊
資格たくさん持たれていて尊敬です😭✨
クラウドワークスでお仕事されているのですね!!
そして理想の金額稼がれていてまたまた尊敬の眼差し、、
稼げる見込みがあればパソコン導入したいですが、先が見えないので旦那にも話しづらく💦💦
でも本気ならやるべきですよね!!
ちなみにお子さんは保育園に預けますか??
nanami
どのようなお仕事をされるのかにもよりますが、私のようにライターをする人は、正直中古でWordが入ってるものだけでも十分のスペックですよ!!
保育園預けてます!
ままり
そうなんですね!!
ちょっと安心しました😅💦
ということは開業届出して自営業としてされてるんですよね?すごいです!!
ちなみにクラウドワークスはじめて何ヶ月くらいで軌道にのりましたか?
差し支えなければ教えてください◎
nanami
すみません下に返信しました!💦