
10年間仲良かった友達のグループから抜けることが悩み。友達との関係が悪化し、気まずさを感じる。地元が近く、状況は最悪。友達関係を終わらせるべきか悩んでいる。
産後から友達との仲が非常によくないです
10年間仲良かった友達のグループから
抜ける時が来たのかなと思いとてつもなく悩んでます!
抜けたらもうそこでおしまいなので
勇気が出ずここ一、二年抜けられずにグダグダ友達ごっこしてました
産後、
グループの中心となる友達と一番仲良しから
一番仲が良くなくなり
その周りの子も中心となる子の方にくっついてて
多分陰でネタにされ
私はただひたすら、なんか気まずい。でした。
でも、何十年も仲良かったみんなだったので
それを捨てるのが怖くてたまりませんでした
しかし、この前10年間かかさず
やりあってきた誕生日メール
私の番になり、当日までやだなぁ、、、と
思ってたら、案の定気まずい感じで
あ、おめでとう! や おめでとうございます
など距離がありました。
みんな地元が近くなので絶対会うこと
繋がることはありますし
旦那同士も知り合いなので
状況は最悪ですが
もう、、、、、友達終わりにしてもいいですよね?
みなさんならどうしますか
本気で悩んでます
教えてください
- どんぐりさん(6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
終わりにしていいですよ😊
心がリラックスできない、一緒にいて楽しくない友人は友人じゃないですよ🥺
友達いなくで家族がいるし、
友達いなくても楽しめることはこの世の中たくさんありふれてます✨

k
なぜ、仲が悪くなってしまったのか?によるかなーって思いました。
私なら、ですけど、
グループラインはそのまま残しておいて(自分から発信しないし、おめでとーってきてもスタンプ1つで返す程度)、約束して会うってことはしないですかね…
偶然街なかで友人たちの誰かに会っても無視する勇気があるなら抜けます。シカトではなく、関わらない・喋らない・向こうから無視されても歩み寄らない。
その勇気がないなら、とりあえずそのまま放置しておきます。
本当は…悩むだけ無駄だし、精神衛生上良くないからさっさと抜けるのが楽チンだし正しいんでしょうけどね。でもそれが簡単に出来ないから悩みますよね…
あとは旦那さんとも話してみたらどうでしょうか?
地元民と繋がりがあるなら尚更、主さんの味方になってくれるかもしれませんよ。身近に味方が一人でもいると違うので、そしたら抜ける方向で考えます!
-
どんぐりさん
ありがとうございます😢
産後の生活の違いにお互いマウントを取りすぎて
私もムキになって強く嫌なことを沢山言ったり
沢山言われたりしてどんどん最悪になって戻れなくなりました。
しかし旦那同士が繋がってるため、この前も一番仲悪くなった友達は家にきました。
もうよくわからない状況すぎて自分でもどうしたらいいのか。
やっぱり、抜けるとなると角が立つのかな、、、😢
地元の繋がりが多すぎてみんなに広まると思うし
旦那の友達同士も繋がってるし、、、、はぁ
旦那も友達通しなので
なかなか相談しずらくて
前言った時はメールスルーしときなって言われたけど、、、、抜けるのは多分反対されます- 3月28日
-
k
なるほど、お互い様ってやつですかね。。
仲良くないのに家に来るとかカオスですね😓
というか、旦那さんも繋がってるとはいえ、よく来られたな、と思ってしまいました😅
その1番不仲なご友人と腹わって話す勇気はありますか?
旦那さんにも「わたしも言い過ぎたし向こうからも言われてホントに気まずいんだけど、、、このままずっとこんな感じだとグループの雰囲気も悪いしちょっと話してくる。それで解り変えなかったらもう抜けるわ」って言ってみます。
普通、嫁にそこまで言われたら「おう、行って来い」だと思いますが、どうでしょうか🐜- 3月28日
-
どんぐりさん
そうなんです、、、完全にお互い様なので強くいけないんです。。😓
もうお互い嫌いだけど距離を置ききれないのが一、二年続いてカオス状態です。
私も来たら上辺で話してるので自分のことも本当わけわからないやつだなと自分で思います、、。
ずっと、ずーーーと
正面で向き合って話そうと
何回も何回も、思いました
でも向こうはグループラインの子達と連絡を取り合っていて仲良いアピールがすごかったので、私が言ったこと全部ネタにされるんじゃないかって怖くてそういう話はずっとできませんでした。- 3月28日
-
k
じゃあ尚更やったほうがいいって思います。全部ネタ上等です。
むしろその悪しき状況で言われるがままだから、ネタにされ続けた可能性もあると思ってます‼
逆を返せば、仲悪くなってるのにグループラインでちゃんと「おめでとう」が形式上くる。ということは向こうの人たちも一方的に無視する事が出来ないわけですよね。
おそらく旦那さんたちの繋がりもあって。
ならば、「ここで一度話した方がよくない?自分だっていいとおもってないでしょ?」って個別に連絡をします。ラインじゃなくて電話して日時決めて直接会います。ふたりきりで。ラインだと未読スルーもあるし、時間稼ぎされるので逃げられなくします。
ホントに勇気がいると思います。
友達無くす勢いですけど、どーせ今はもう破綻してるわけだし、元に戻ればラッキーくらいの気持ちでいきます!- 3月28日
-
どんぐりさん
本気で相談に乗ってくださり本当にありがとうございます😭考え始めてたら眠れなくなりちゃんと気持ちに向き合おうって思って考えてたら一人じゃどうしようもなくなり、ここに相談してよかったです😭
ちゃんと向き合う日を作りたいと思います。
もう人生において嫌でも何かしらで繋がる子だとは思っていたのでやっぱり一回は離さなきゃですよね😭
ずっと怖くて逃げてお互い嫌ってでも上辺で付き合ってもう私もこんなの疲れました😭
ちょうど向こうに何年も出来なかったマウントの原因にもなった二人目の赤ちゃんが出来たらしく、この前報告されたので、、、、そろそろちゃんと向き合って堂々と話せる時なのかなと思いました.- 3月28日
-
k
第三者の意見って大事ですもんね☺
色々話した結果、「もう歩み寄れないな」になっても「ひとまずは上辺だけ付き合ってこ」になっても「ごめんね」になっても相手の思ってる事が分かるだけでも違うかな〜って思います。
そのまま駄目になったとしても、旦那さんに理由を話しやすいと思います。
自分の悪いところは素直に詫び、逆に相手にされて今でも許せない事があるならちゃんと言うべきです。
お互い様なら一方的に下手に出るのではなく対等に🐢
自分はどうしていきたいのか、を少し考えていってから行くといいと思います。
それから、「妊娠おめでとう🚼!」をお忘れなく。
悪阻もないなら、甘いものを食べながら話すと柔らかい雰囲気になり相手の気持ちも解れやすくなるのでオススメだそうです😂👍- 3月28日
-
どんぐりさん
このアプリでここまで真剣に相談を聞いてくれる方がいるなんて、、、本当に嬉しかったです😭こんな時間に聞いていただきありがとうございます😭
はい😭一回でも話す場を設けたいと思います。😢
それでもダメだったら逆にちょっとスッキリするかもしれません。話もせず逃げてお互い上辺をやってるからこんなんに何年もなってるだと思います😢
家建てた時や、私が二人目出来た時のマウントを思い出すたび無理と思ってましたが
自分もそれをされたあとやり返してたのは事実なので素直に詫びたいとは思います、、、怖いですけど、、一方的に下手に出ないようにだけ気をつけて行きたいと思います。
はい!!報告受けた時も全然喜べなかったのですがおめでとうを頑張って全力では言いました!💦
もう悪阻は落ち着いたと言っていたので甘いもの買って話には行きたいと思います。
本当にお話しありがとうございました😢- 3月28日

退会ユーザー
結婚して出産したら自然と遊ぶ相手変わりましたよ。
結婚前はあんなに仲良くて毎日のように遊んでいた人とももう何年も連絡とってないなんてザラにあります💦
わざわざグループを抜けるという感覚ではなく、ラインもミュートにしたり返信しないようにしてたらいいんじゃないですかね?
わざわざ抜けるようなニュアンス言っちゃう(伝わる)と角が立つし、今後会った時に気まずくなりそうです💦
-
どんぐりさん
ありがとうございます。
ずっと私もミュートにしてたりをして一、二年過ごしてました
でもそろそろ限界なのかなーと
見るだけでも誰かの誕生日でおめでとうを言うのも
毎回こんな思いをしなきゃなの中って思うと
一生がんばらなきゃって心が病みそうで、、、、
角を立てるのが怖くて怖くてたまりませんでした
だからまだ自分も抜けられてないだと思ってます
どうしよう、、、- 3月28日
-
退会ユーザー
抜ける抜けないって考えるからしんどいんじゃないですか?💦
参考にならないかもしれませんが、独身の時全員既婚者のグループラインで旦那の話や子供の話されるのがめちゃくちゃしんどくて、ミュートにしたり返信しなかったですよ!
誕生日にも同じような経験がありますが、みんなそんな感じならわたしももういっか!と切り替えました。
頑張る必要なくないですか?その人たちがいなくてもこっちには生活があるし、そんな人たちに構っている、考えている時間ホントもったいないですよ💦- 3月28日
-
どんぐりさん
😭😭
ほんとそうですよね😭
自分がその友達以外にも嫌われないようにって自然に頑張ってしまってた部分が大いにあるので、、、、ほんと時間がもったいないと思ってます。このままスルーできるかな、自分、、、- 3月28日
-
退会ユーザー
嫌われたって別に良くないですか?
これからまだ出会いたくさんあります。子供が大きくなれば尚更付き合う相手変わってくるしその人たちと付き合う必要がどんどんなくなります🙂なので頑張る必要がないんですよー。
スルーできます。返信した先に何があるんですか?嫌な気持ちになることしか待ってないですよ。
スルーしたところで相手はなんとも思ってないんですよきっと。それならそのままフェードアウトしちゃいましょ✨- 3月28日
-
どんぐりさん
ありがとうございます😭
もう自分が考えすぎる性格で弱すぎて😭
誕生日メールはスタンプとかはした方がいいんですかね?😭- 3月28日
-
退会ユーザー
その人たちのことよく知らないので迂闊なこと言えないですけど、返信してもしなくても陰で何か言われるのに変わりないならわたしならわざわざしませんね。
- 3月28日

退会ユーザー
私も返信はしなかったり、スタンプのみの反応にしますかね🤔
地元でもし出会ったとしても、その場だけ明るく対応(相手の出方にもよりますが。)して〜でいいと思います。
-
どんぐりさん
私の誕生日の日に
もう一人誕生日が居て
頑張って明るくありがとうとおめでとうを一言ずつ返してしまいました😭
そっけないメールに頑張って返すことないのにやってしまいました、、、スタンプにすればよかったのに、、、- 3月28日
-
退会ユーザー
これから素っ気なくしていけばいいと思います。
腹のうちを全部話してスッキリ終わるとは限らないし、悪化するぐらいならフェードアウトが1番です🙌🏻
何かの話題で盛り上がってても入らない、おめでとうLINEならスタンプや一言のみ。
結構みんなしてる事だと思います😊- 3月28日
-
どんぐりさん
勢いでもうライン抜けようと放り投げようとしてました。
でもそれが出来ずに一、二年居たのはやはりどっかしらで怖いと同時に10年間仲良かったから、、それだけ抜けられてないグループなんだなと実感はしました。
この感情だけで動かず、
一旦フェードアウトしたいと思います。もう誕生日のみ、スタンプのみ、にしていきたいと思います。ありがとうございます😭- 3月28日
どんぐりさん
せっかくの誕生日の夜も
こんなこと考えて全然楽しめませんでした
繋がりが多すぎてずっとやめられませんでした。気まずいのを我慢するのはとっても疲れます
もういいのかなと初めて思いました