![花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
精子凍結の保険適用について4月に入ってから保険適用の顕微授精を予定し…
精子凍結の保険適用について
4月に入ってから保険適用の顕微授精を予定してます。
夫の精子の状態が悪く、クリニックからは精子凍結を勧められて、4月にはいってすぐ凍結を行う予定です。
質問なんですが、精子凍結が保険適用になるかご存じの方はいらっしゃいますか?
もし、適応外だったら顕微授精も保険適用外になりますよね?(混合治療ができないから)
病院には、保険適用で顕微授精を行うことは伝えてあるのですが妊活されてる方のブログで精子凍結の体外受精は保険適用外になるという文言を発見して不安になってしまいました。
病院には明後日電話をして聞こうと思うのですが時間が空くので、もしご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。
- 花(1歳4ヶ月, 8歳)
コメント