![始めてママリ🤱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の体重が増えず悩んでいます。離乳食は食べるし、活発で消費も激しいけど成長曲線は少し下がっている。身長から見て小さめで心配です。
10ヶ月で体重7.3キロって小さいですよね💧2月から保育園に通っていて月に1度身長・体重を計ってくれてるんですが変わらずで、同じ月齢の子と比べても小柄だし知り合いの子供は5ヶ月なのに娘より体重があって😩体重が増えなさすぎて悩みです💧離乳食もたくさん食べるし、3回食になってしっかり食べれてるからなのかミルクの量は減りましたが全く飲まないとかではないのに中々増えず、、結構活発で動きも激しいのでその分消費してるのかなぁなんでも思ったり😩😩8ヶ月検診の時に成長曲線が平均から少し下がっていてそこまで心配する事はないけど、私たちの身長からみて小さめなのが気になるな~と言われたこともあるので余計に心配です💧
- 始めてママリ🤱(3歳8ヶ月)
コメント
![nico(34)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nico(34)
食べてなくて小さいなら心配ですが、食べてて小さめならその子の個性なので気になさらないでも良いかと思います🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の娘も同じくらいです☺️
病院で検診受けた時に、ちょっと小さいけどご飯食べれてるなら大丈夫やし、体重が減ってなければ問題ないよ。と言われました!
-
始めてママリ🤱
同じくらいのお子さんが居て安心しましたε-(´∀`*)前の検診の時にちょっと気になるね~って言われたのでそこから中々増えないのが気になってて😢😢
- 3月28日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
そんなに気にしなくていいと思いますが💦
うちの子も5ヶ月の時は10キロくらいあったので驚かれてましたが、一定の時期から増えなくなって増えが緩やかになりますよ。
なので、しっかり食べれているなら体重の増えは気にしなくていいとおもいます。
小さい子もいれば大きい子もいるのは当然なので今特になにかすることはないと思います☺️
-
始めてママリ🤱
娘より後に生まれた子の方が大きかったりしたので余計に不安でした😥娘のペースで見守ろうと思います⭐️
- 3月28日
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
10ヶ月のとき70センチ、7.5キロでした
今でも細めですが、元気に育ってるので大丈夫と思います!
-
始めてママリ🤱
ありがとうございます😊そう言って頂けると安心します!
- 3月28日
![ていたむまま🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ていたむまま🔰
うちの子の場合、よく食べる子だったので体重が重めでずっときたんですがある日気付くと「あれ?なんか痩せた?」と思ったら食事の量を増やしていく時期に増やしてなかった事がありました。
そのへんは大丈夫でしょうか?
-
始めてママリ🤱
うちの娘もよく食べる方ではあるんですがあまり量は気にしてなかったです💧
- 3月28日
![わかめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わかめ
うちの娘も10ヶ月のとき7.3キロで
今も同じ歳の子と一回りぐらい体型は違いますが何も問題なく育ってますよ🥺
保育園の先生からは小柄だから3歳検診で指摘されるだろうとは言われますが🙌
-
始めてママリ🤱
わー!!同じですね😭😭保育園の同じくらいの子と全然体格が違うので大丈夫かなって不安だったんですけどそれでも元気に育ってるって聞いて安心しました😭
- 3月28日
![杏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
杏
男の子ですがうちの子も10ヶ月の時7.5kgでした!
成長曲線の範囲常に下ギリギリです😂
小柄だよなあと心配したりもしますが、検診では子どものペースで成長してるから大丈夫だよと言われてます!
-
始めてママリ🤱
前の検診の時に平均曲線だったのが少し下がったのが気になる💧と言われていたので大丈夫かなぁと心配でしたが、それぞれなんですね(^-^)
- 3月28日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
小さめではありますが、気にするほどの小ささではないと思います😣!!ましてや女の子ですし…
うちの上の子10ヶ月検診で6.8とかでしたよ👶🏻
-
始めてママリ🤱
私も女の子だからかなぁとは思ってたんですけど、周りの子と比べると小さいので余計に不安でした💧同じように小柄な子がいて安心しましたε-(´∀`*)
- 3月28日
-
ままり
不安になりますよね💦
私も会う人に小柄だねとか小さいとか言われまくりだいぶ気にしました。
今はやっと体質なんだと思えるようになりましたが、それでもやはりめっちゃ小柄なのでたまに気にしちゃってます🥲- 3月28日
-
始めてママリ🤱
分かります😭娘も周りから小柄だね!やっぱり小さいね!と良く言われるので余計に気にしちゃいます💧周りと違うとちょっとのことでも気にしちゃいますよね(´・ω・`)
- 3月28日
始めてママリ🤱
そうなんですね😆😆めちゃくちゃ活発なのでその分消費してるんですかね(笑)