
コメント

ママリ
フェードアウトしました!
ミルクの前の授乳を減らしていきました。
回数だったり、くわえさせる時間だったり…
なのでやっぱりだんだん搾乳してもでなくなったので、おっぱいケアも行かず完ミにしました✨

ママリ
時間かけて段々と減らしていく感じであれば、特におっぱいケアは必要ないと思います☺️
-
ママリ
ケアは特にいらないんですね😊ありがとうございます!
- 3月29日
ママリ
フェードアウトしました!
ミルクの前の授乳を減らしていきました。
回数だったり、くわえさせる時間だったり…
なのでやっぱりだんだん搾乳してもでなくなったので、おっぱいケアも行かず完ミにしました✨
ママリ
時間かけて段々と減らしていく感じであれば、特におっぱいケアは必要ないと思います☺️
ママリ
ケアは特にいらないんですね😊ありがとうございます!
「母乳」に関する質問
生後3ヶ月、夜間だけ母乳拒否の経験ある方いらっしゃらないですか? 調べても同じようなケースが見当たりません。 日中母乳、夜寝る前母乳➕ミルク、次の夜間授乳時はミルク、その次の授乳から母乳を嫌がります。 咥えても…
生後3日の赤ちゃんのことですが、 おっぱいを吸いません。 私の乳首は問題ないし よく母乳は出ます。 乳首は深く咥えてくれますが、 吸い続けれません。 3〜4回吸いますが その後は吸わずに咥えたままです。 途中で寝て…
先月27日に次男を出産しました! 38週1日予定日2週間前に出産して 低体重児2032g43cmで生まれました! 黄疸光線療法の治療もあったので 低体重児もあり保育器に入っていました! ほとんど入院中は母子別室でした! 入…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
徐々に量を減らしていく方向で行こうと思います🥺ありがとうございます!