![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の赤ちゃんの授乳回数について相談です。1日の授乳回数が減っているけれども、1日1回の授乳や卒乳は大丈夫でしょうか。離乳食はしっかり食べています。
生後11ヶ月の子どもがいます👶
同じくらいの月齢のお子さん
1日の授乳回数はどのくらいですか?
うちは今まで
朝、昼、寝る前の3回していましたが
最近は
昼、寝る前の2回
時々 寝る前の1回の日があります💡
元々、自分からおっぱいを欲しがるような子ではないので
卒乳はしやすいのかな?と思っていますが
このくらいの月齢で1日1回の授乳もしくは卒乳しても
大丈夫でしょうか🤔
ちなみに、離乳食はわりとしっかり食べていて
毎回ほぼ完食しています💡
- ママリ(生後8ヶ月, 3歳9ヶ月)
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
1歳になったばかりです。
朝、お昼寝後、お風呂上がりの3回授乳しています!
うちの場合は欲しがってグズるのでまだやめられそうにないです。
もうすぐ1歳ですし1日1回でもいいと思いますし、なんならスムーズに卒乳できそうで羨ましいです♡
卒乳するのであれば、私なら牛乳飲めるまではおやつ代わりにフォローアップミルク飲ませるかな~と思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も9〜10ヶ月の時にそのように徐々に減っていき、最終的に私がコロナのワクチン接種を10ヶ月の時にした時に1日あげなかったんですが、それを機に卒乳になりました。
徐々に回数が減ったおかげでノートラブルでいけたので、離乳食をしっかり食べておられるなら、このまますすめられることを個人的にはおすすめします☻
小児科でも少しずつ牛乳にシフトしていくよう指導されました!
![はゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はゆ
今1歳1ヶ月です。
朝寝の前
お昼寝の前
夜寝る前
の平均3回ですが、
お腹空いてるから飲むってより
寝る前に飲みたいそしてそのまま寝たいって感じなのかなーと
思います。なので私の家はまだ
卒乳できないなーと。思います
今は完母なのですが余計にやめ時がわかりません🤔
上の子2人は1歳と同時くらいに卒乳しました。
特に欲しがる感じもなくミルクを自分から飲まなくなりご飯しっかり食べていたのでそのままやめた感じです。その時は完ミでした。
ご飯3回食ですか?
色々な意見があると思いますが
ご飯3回食完了期に向かっていて、お茶などの水分もしっかりとれているのならやめても問題はないかと思います。
一応1歳超えてからの方が、良いかなと私は思います。
でも一歳前後でやめていい的な感じだそうです。
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
うちも離乳食がっつり食べます。
寝る前だけです☺️
寝る前だけ泣くので🥺
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
朝、夕方、寝る前、の3回です。
離乳食200グラムくらいしっかり食べます。
1歳過ぎたら欲しがらないなら卒乳しても良いかなと思っていますが、ここからどう減らして良いか分かりません😅
私自身のおっぱいもまだ張るし…
上の子の時はどうしてたんだったか記憶が無いのです笑💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離乳食は200〜230g程食べる子で寝る前の1回だけです!
離乳食後毎回もっと食べたいと泣きますが、気を逸らすとすぐ機嫌直るのでそのままにしてしまっています^^;
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
同じ月齢の子がいます。
年明けから、日中は全く飲まなくなり、寝る前と朝までに1回でしたが、それもなくなり
寝る前だけになりました。
お風呂上がりに60~80のミルク
寝る前に授乳という感じです。
今日から、寝る前の授乳も辞めてみてます!
うちも、元々欲しがる子では無かったので、自然になくなったのかな?と思っています!
毎食しっかり離乳食を食べていて、お茶やお水で水分を取れていれば大丈夫だと思います!☺
![ママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ✨
11ヶ月の娘もかなり離乳食食べてくれます。
うちは、お茶とミルクのコップ置いてみたや、お茶しか飲まずミルクは飲ませようとしても「べー」としたので、市の栄養士さんに相談して卒乳しました!
もう全くのんでないです😊
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
6回くらいしてます!
-
ぽぽ
朝起きて、
ご飯の後、
昼ごはんの後、
午睡の後、
寝る前、
夜中2回。
日中は出掛けてればしなくてもいけるけど1日家だとこうなります- 3月28日
![⛄️❄️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⛄️❄️
10ヶ月なりたてくらいから、寝る前の1回のみです!
おっぱい大好き、ご飯大好きですが、乳首が切れてしまったことをキッカケに朝起きてからの授乳を止めました。
![nico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nico
上の子は10ヶ月、下の子は9ヶ月で卒乳しました!
ご飯よく食べてて欲しがらなかったので断乳ではなく自然と卒乳でした😌
コメント