![momo🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に石油ファンヒーターから漏れた匂いを嗅いでいた影響は心配ですか?
強迫性障害・パニック障害の為、気にしすぎかもしれませんが聞いてください💦
妊娠初期から日中はずっと同じローソファーで寝ていたのですが、すぐ側に電源を入れてない石油ファンヒーターを置いていました。(寒い朝晩だけつける用のファンヒーターです。日中はつけてません。)
今日ふと石油ファンヒーターから少し灯油の匂いが漏れ出ている事に気づきました。
すごくキツい匂いではなく、ちょっと匂いするなってくらいです。
今までなぜ気にしてなかったのか分かりません💦
顔からファンヒーターまでの距離は60~70cmくらいです。
今日気づいてすぐに移動させたのですが、
妊娠初期から中期まで毎日ずっと同じ場所で灯油の匂いを嗅いでいたかもしれない事にとても怖くなりました💦
今更どうすることも出来ないのですが…。
石油ファンヒーターの中から漏れ出た灯油の匂いをずっと嗅いでいたら胎児に影響はありますか😢?
- momo🔰(2歳5ヶ月)
コメント
![陽彩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陽彩
今日ふと気付くくらいの匂いを嗅いだくらいで害はありません。
その匂いを嗅いでから頭痛や喉の痛みなどもないのですよね?
まずmomoさんも何の症状もないのにお腹の赤ちゃんに影響することはないですよ💦
momo🔰
お返事ありがとうございます🙏
気にしすぎですよね😣
妊娠前から頭痛持ちなので、頭痛はよくありますが喉の痛みなどはありません💦
そうですよね😅
ありがとうございます!