![まる🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精で妊娠中の出血について相談です。安定していた妊娠中に再び出血があり、流産の心配があります。同じ経験をした方の話を聞きたいと思っています。明日病院に行く予定です。
体外受精で妊娠中の出血について
体外受精で妊娠し、現在8w0dです。
7w5dに3度目の心拍確認はできています。
4w〜6w頃は毎日少量の出血があり心配していたのですが、
ここ1週間ほどは出血もなく安心していました。
しかし本日、トイレットペーパーに鮮血が少しつきました。
一昨日でホルモン補充(ルトラールとプレマリン)が終了したため、このまま出血が増えて流産になってしまうのではないかと不安で仕方ありません(´;ω;`)
今日は日曜なので明日、病院に行ってみようとは思いますが落ち着かないので
同じような経験をした方がいらっしゃればお話をお聞きしたいです。
- まる🔰(2歳3ヶ月)
コメント
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
私も体外受精で授かりましたが、1人目も2人目もずっと9wくらいまでは出血がありました💦
特に今回は茶色じゃなくて鮮血が何回もあったので本当にヒヤヒヤしました😂
あと7w5dで生理1日目くらいの出血があって病院に駆け込みましたが、何も異常がなくホッとしました。
体外受精は自然妊娠に比べて出血しやすいみたいですよ💦💦
まる🔰
コメントありがとうございます!
やはり体外受精は出血多いですよね…💦
ちょうど「本当にもうホルモン補充しなくていいのかな?」と不安に思いながら病院の指示通りホルモン剤の服用を終了した矢先の出血だったので
かなりビビってしまいました🥲
ちなみにですが、おもちさんはホルモン補充期での移植でしたか?ホルモン補充はいつ頃までされていましたか?
おもち
返事遅くなってごめんなさい🙇♀️💦💦
私は10週までしていました💡
ホルモン補充は膣剤で行っていますか?
膣剤は特に出血しやすいといいますよね😣