※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

赤ちゃんと一緒に寝ているご家庭で、赤ちゃん用のマットレスじゃなく、…

赤ちゃんと一緒に寝ているご家庭で、赤ちゃん用のマットレスじゃなく、ニトリとかで売ってる高反発マットレス使ってるかたいませんか?🥲

いままで使ってたマットレスが少し沈むので、赤ちゃん寝返りし始めたら窒息が怖いなと思ってます😭

いまのマットレスの上から写真のような高反発マットレスを敷いたらどうかな?と思ってるんですが、、、アドバイス下さい🙇

コメント

deleted user

実家に泊まるときは
ニトリの高反発(4000円程で買える)を
使ってますよ!🐭
マットレスの上に敷くっていうのは
やったことないのでわからないですが😭💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    高反発じゃないと危ないですよね😭
    他の方法も考えてみます!🥲

    • 3月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    でも自宅で寝てるベッドは
    高反発じゃないです😵‍💫
    それもニトリですが😥

    • 3月28日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!
    ご自宅では普通のマットレスですかね?😊

    • 3月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    はい!普通のです😌

    • 3月30日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥺✨
    布団とかかからないように顔まわりには置かないようにするくらいでも大丈夫ですかね😊
    あまり神経質になりすぎてもですよね😅

    • 3月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    顔周りに置かなければ大丈夫です!😄もう寝返りや、顔を左右変えたりするのは出来ますか?出来てれば尚、そこまで神経質にならなくてもいいかとおもいます☺️

    • 3月30日
  • ママリ

    ママリ

    寝返り始まったばかりです!
    鈍感なのかおバカなのか、ガーゼが顔に被ったりしてても泣くこともどけることもなくフリーズしちゃうので怖いのはあります😅

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね!たしかに布団とか被ったら怖いですね😱そしたら別で寝るのが一番安心ですね💦

    • 3月31日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです💦我が子だから言えることですが、おバカなんです😂笑
    別々に寝て布団もスリーパーが1番安心して寝れますよね😂

    • 3月31日