

みい
生命保険のみ入ってますが掛け捨てです(。>Д<)

sachi830
うちはメットライフで生命保険、東京海上で医療をかけました。
生命保険は払込期間を二つに分けて、一つを困った時の学資保険代わりにしようと思っています。
掛け捨てに比べ、支払額は大きくなりますが、どちらも貯金と考えているので、お金を捨てている感覚ではありませんよ。

kannamama
すべて掛け捨てです

のこ207
やっぱり、掛け捨てが今は多いんですね(^^)
ありがとうございました。

sachi830
我が家は掛け捨ては勿体無いと思い、全て掛け捨てにはしていません。
将来的に戻ってくるとはいえ、家計を苦しめているのは事実です(´ω`;)
月の給料からの引き落としだと赤字になるので、全てボーナス払いにしています。

のこ207
掛け捨てじゃないということですが、どこの保険か教えてもらえないですか?
確かに、苦しいです(^^;

のこ207
なるほど~。参考にさせていただきます。ありがとうございました(^^)
コメント