※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

実の姉の結婚式に妹として包む金額はどれくらいが適切でしょうか。結婚式を挙げていないことは金額に影響しますか。

実の姉が結婚式を挙げることになった際、妹の立場だといくら包むのがいいんでしょうか?

私達は結婚式は挙げてなく、特にお金はもらっていません。
これも渡す金額に関わってくるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

貰った貰ってないに関わらず、
結婚式(披露宴)に家族みんなで参列するなら10万かな〜と思います!

  • ママリ

    ママリ

    4人で出席予定なので貰っていないとかは関係なしに10万くらいなんですね!

    そんなお金ないのに困りました🥲

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

私も結婚式に家族で参列するなら10万だと思います☺️
1人なら5万でもいいかな?

はじめてのママリ🔰

家族で参列されるのでしたら10万かとともいます。
うちも義弟の独身時代に式をあげたのでお祝い等もらいませんでしたが結婚式は10万円+こども分で5000円包みました。
最初7万にしようかと思ったのですが、相手方もいるので相場の10万にしました💧

naso

ご自身がいただいていない関わらず、家族全員で結婚式に出席されるなら、実のお姉様ですし、10万包むべきだと思います。

ゆり

実の姉なら10万〜が相場ですね。
家族4人で出席するなら最低10万だと思います。