![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
背中に針をさして麻酔を入れる点では同じですが、効果や強さが違います。刺す部位も違います。
脊椎麻酔→効果が強く、長く効く、一度針を刺して注入したら針抜いて終わり。
硬膜外麻酔→効果や時間は脊椎麻酔より弱めだが、針を刺してカテーテルと呼ばれる細い管をしばらく入れっぱなし、必要に応じて麻酔を追加する方法です。硬膜外麻酔は手術後も管はしばらく入っているので痛み止めとして管から麻酔を入れることができます。
私は緊急帝王切開だったので麻酔の種類は選べず脊椎麻酔でした。
![はち🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち🐶
両方やりました✨
違いは…
上の子の時→脊椎麻酔
まず注射が痛い、ぐわーって背中が押される感じがすごい
下の子の時→硬膜外麻酔
痛みはさほどない、軽く圧迫されてる感じがある、2日くらい背中に針が刺さったまま、抜く時少しだけ痛い
くらいですかね🤔
私は麻酔に弱いのでどちらも数日間頭痛と吐き気がありましたが、硬膜外麻酔の方が長く頭痛が続いてました💧
-
はじめてのママリ🔰
背中に針が刺さってても仰向けで寝られるんですか?🥲
術後の痛みは変わりありませんでしたか?
吐き気と頭痛はつらかったですね💦- 3月27日
-
はち🐶
これが不思議と寝られます😆
ただ一度気になりだすと針が怖くて仰向けに寝られなくなりました💧
術後の痛みは硬膜外麻酔の方があまり痛くなかったです✨後陣痛は2人目だからなのか1人目よりすごくて背中の痛み止め+点滴入れてもらいました😭- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
後陣痛どんどんひどくなるようですよね…1人目の時も後陣痛酷かった記憶があるのでそれもビビってます…🌀- 3月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
違いについては他の方の回答通りです!
一人目は緊急でしたので、脊椎のみでした。
二人目の出産では両方使いましたが
後陣痛で死にそうな思いをしたので、硬膜外麻酔があって良かったです😭
-
はじめてのママリ🔰
わたしも脊椎のみしか経験ありません☺️
術後は硬膜外があるといいんですね🥺
今回は予定ですが脊椎のみになりそうで、、- 3月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上3人硬膜外麻酔でした。
術後は凄く痛くて、座薬入れてもらってました。
退院まではお腹痛くて猫背でした…
4人目は脊椎麻酔でした。
術後の回復はこちらが早かったです。
痛みが全くなくて翌朝から歩けて、洗濯とかも出来ました。
-
はじめてのママリ🔰
硬膜外麻酔のほうが術後痛かったんですね!背中からの麻酔とプラスで坐薬でしょうか?🥲
翌朝から歩けたなんてすごいです🥺- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
硬膜外麻酔の時は背中から管出てましたね…
それに絡まってしまうのでそれも苦痛でした😅
シールでガッツリ固定されてたので剥がすのも痛くて…
座薬と、飲み薬を使ってた記憶があります💦
脊椎麻酔は初めてで術後は謎の痒みに(副反応だとの事)襲われた以外は痛み止めなしで大丈夫でした😅- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
しばらく管が入ってるのも辛いですよね…痛み止めがそ!から入れられるって聞いてたのでその点いいなぁと思ってましたが、今回も脊椎麻酔の予定です!
1人目の時も脊椎麻酔だったんですが、普通に痛くて坐薬、点滴、錠剤で痛み止め飲んでました!
痛み止めなしで大丈夫って凄いです😭😭4人も帝王切開されたのもすごいです!
後陣痛はどうですか?- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
後陣痛は3人目が一番辛くて意識失いました💦
4人目は12年空いたからか、全く痛くなくて快適でした😅- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
えええ、そんなにですか😭
1人目で後陣痛きつかったので、今回ビビってます…
帝王切開だと後陣痛と傷の痛みの違い分かりにくくないですか?😅
そうなんですね…わたしも今回痛みが少ないといいなぁと願ってます、、😥- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
使われた薬剤詳細見てたんですが、モルヒネって書いてあって、モルヒネさいこーじゃん。。ってちょっと思いました😅
- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
かなり痛みが強かったんですね…
産後モルヒネまで使うことってあまりなさそうですよね🥲🥲- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
そのモルヒネって、4人目の帝王切開の時に使われてました!
痛みが酷くて使ったという訳ではなくて元々使われていたから術後の回復が(痛みがなくて)早かったんだと思います😅- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!そういうことなんですね😂
ありがとうございます😭- 3月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!わかりやすいです🥺
1人目私も,緊急で脊椎麻酔でした。術後は坐薬や点滴、痛み止めの錠剤などでした。
どっちの方がいいとか、術後の痛みが軽いとかはないんでしょうか?
退会ユーザー
術後しばらく麻酔が使えるので硬膜外のほうが良いって言う人は聞きますが、、、
他の方も書いているように後陣痛の痛みにも効くようなので。2人目以降は後陣痛の痛みもかなり痛いようなので😭
はじめてのママリ🔰
たしかに1人目の時、脊椎でしたが、術後の痛みは酷かったです…後陣痛も😩
自分でボタン押して痛み止め入れられるんでしたっけ?😥
退会ユーザー
そうです。病院によっては適時呼んでくださいって言われるかもしれませんが、、、。私が出産した病院は適時自分で使えました✨
はじめてのママリ🔰
2人目も脊椎麻酔なので、硬膜外麻酔使うことはなさそうです🥲
痛み止め様々なので、硬膜外麻酔も経験してみたかったです^ - ^