
娘が夜だけオムツをしており、朝におしっこをしているため、4歳になる今できれば外したいと考えています。外す流れについてアドバイスをお願いします。
もうすぐ4歳になる娘は2歳のときに日中のオムツは外せ、保育園でも昼寝のときはお漏らしもしないのですが夜だけは寝る前にトイレを済ませても朝までぐっすり寝るため、おしっこをしてることが多いので寝る時だけはオムツをしています。たまーにおしっこをしていないこともありますが朝起きるとほぼオムツにおしっこしてます。4歳になるしそろそろ夜のオムツも卒業させたいのですが…どのような流れ?で外せましたか?😣
- 2児のママ(生後3ヶ月, 3歳4ヶ月, 7歳)

ココア
残念ながら夜のトイトレは出来ません、夜中に起こして連れていく等も逆効果です、
冒険するなら、おねしょパッドやシーツの下にペットのオシッコシート敷くなどして、
おねしょしても大丈夫な用意して寝かす位ですかね。
後は生活習慣整えたり、早寝早起き心がけるとかです。
5歳位までは気長に見守っても良いと思いますよ。

みさ
夜のトイトレはできないですよ!
膀胱が発達しないと…
息子も3歳ちょうどで日中オムツ外れましたが夜だけまだおむつです😅
コメント