※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

耐震等級3を明記していない住宅メーカーでも、依頼すれば耐震等級3の住宅を建ててくれるのでしょうか。地方の工務店では30万円で耐震等級3にできると言われましたが、これは一般的なことなのでしょうか。

住宅の耐震性の耐震等級3 について。
耐震等級3とうたっていない住宅メーカー
(耐震等級3相当)でも
家を建てる際、耐震等級3にしてください!
と依頼すれば耐震等級3の住宅として建ててくれるのですか?

地方の工務店に話を聞きに行った際、
30万円で耐震等級3にできますと話していたのですが、、。そうゆうものなの?と思いました。

コメント

はじめてのママリ

そういうものだと思います(^^)

ママリ

そういうものです。
お金を払って申請して構造計算すれば、耐震等級3の証明書がもらえます😊
過去に構造計算して耐震等級3をもらったのと同じ間取りでも、申請しなければ証明書がもらえず、耐震等級3相当になります。

deleted user

申請費用ってことですね。
申請しないとちゃんと3!ってことは証明できないから言えない、だから3相当という表現なんです。
そこの違いかと思いますよ。

ままり

うちも地元工務店で、プラス料金でしてもらいました!