
離乳食が進まず、白いお粥と和風だししか食べない状況です。市販の鶏肉ベビーフードも飽きてしまい、一口食べて吐き出すことが多いです。どう対処しているか教えてください。役所に相談することも考えています。
離乳食についてです
前もここに書かせていただいたのですが、全く進歩なしでした💦
今日は白いお粥に粉末の和風だしを混ぜただけのご飯を食べただけでした。
市販のベビーフードは好みが鶏肉を使った物しか食べません。
それも最近飽きたのかもう食べません😥
あとは一口食べてべーっと吐き出します。
こういう時どうしていたか教えて頂けると嬉しいです。
それも参考にして
もうお手上げなので役所の保険課?福祉課?分かりませんが子供の相談しに行こうかと思います💦
- 凰芯のママ(生後5ヶ月, 1歳7ヶ月, 3歳9ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)

🩶🩷🩶🩷
どちらかというと、
相談するなら
子育て支援センターか
地域の保健センターの方がいいと思います!
役所の福祉課は、専門の職員ではないので
保健センターには、保健師さんが在住してるので、1度そちらに問い合わせしてみて下さい☺️
離乳食難しいですよね😭
うちの子も食べる方ではなく、今でも1食二口食べて終わり。とかあります😩
コメント