![くーーー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
首すわり促さなくても勝手にすわりますから無理しなくてもと思いますが😳💦
首すわってしばらく経ってしっかりしてきたら背中もぐっと自立します。
はじめてのママリ
首すわり促さなくても勝手にすわりますから無理しなくてもと思いますが😳💦
首すわってしばらく経ってしっかりしてきたら背中もぐっと自立します。
「赤ちゃん」に関する質問
肥満妊婦さん!!(いますか?) 今、何週でお腹の出具合どんな感じですか🫠? 私はBMI33のクソデブ妊婦です😇😇 昨日で24w入りましたが相変わらず元々の脂肪なのか? 出てきたのかよく分からない所はありますが 子宮あたり…
新生児ってどのくらい寝ますか? 上の子が全然寝ない赤ちゃんだったので末っ子が3時間寝続けると具合悪いんじゃないかと心配になります。 よく寝る赤ちゃんってだけですかね?? みなさんの赤ちゃんはどうでしたか?た…
赤ちゃんがいる&パパや実家に預けられない&子宮内膜症のママさん、通院どうしてますか?? 連れて行くのが1番いいと思うのですが、ミルクやお昼寝が時間まちまちでタイミングを合わせるのが難しく 予約時間に合わなくて病…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くーーー
回答ありがとうございます!
そうですよね、勝手にすわるってわかってるんですけど不安になってうつ伏せ練習とかもしてます😭
足とか手の力は強いのに、体幹だけぐにゃっとなるのが気になっちゃいました😧自立するのはもうすこし先なんですね!
ありがとうございました🙇✨
はじめてのママリ
うつ伏せ寝の練習はめっちゃいいらしいです😄
住んでるところのセンターはみんなうつ伏せ寝の練習は色んな面でいいことづくしだからっておすすめしてて、わたしも2ヶ月から練習してました😊
1日トータル10分くらいが目安だそうですよ😄❣️
うちの子もうつ伏せ寝苦手で全然もたなかったですが、段々できる時間が長くなっていまや寝返り返りまで余裕さんです😌
3ヶ月なら全然焦る必要ないですよ🥰
そのぐにゃぐにゃな時期を楽しみましょ( ˆoˆ )♡
今しか見れないです!!💕
くーーー
お返事までもらってありがとうございます😭✨
いい事づくしなんですね😲
うちの子もそうです!うつ伏せが苦手で、すぐ泣いちゃってました😨
少しずつ慣れて、今はうつ伏せにしてもニコニコしてます😳
5ヶ月で寝返りもできるようになるんですね!今から楽しみです😆
そうですよね、今のねんねでジタバタしかできない時期をめいっぱい楽しみます🥺💕
産後のホルモンバランスの乱れからか、少しのことでも不安でたまらなくなってました😭
心が楽になりました、優しい回答ありがとうございました🙇🙇🙇