※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

39週の妊婦で、娘との時間を有効活用したいが体力がなく、罪悪感と申し訳なさを感じています。公園に行けず、家で横になりたい状況です。上の子との過ごし方についてアドバイスをお願いします。

妊娠39週です
まだ産まれる気配はありません。でもずっと横になっていたいし、全然4歳の娘と遊ぶ気力が湧きません

今日は朝7時に起きて支度や朝食が終わったらEテレ、
その後一緒に軽く折り紙して昼食。
そこから昨日録画したラプンツェルを2回続けて見させている最中です🤣
甘えてかお腹にダイブしようとして私がキレたり悪循環で何だか寂しそうです。

残り少ない娘との2人の時間を無駄にしています🥲
公園は雪が積もっているので行けないし、家の中でも極力横になっていたいです笑

里帰り中で保育園も休ませていて、親の都合でつまらない毎日を過ごさせていて罪悪感や申し訳なさでいっぱいです

お絵描き、パズル、着せ替えマグネット、すごろく、絵本、ねんど、YouTubeをかけてダンスさせたり等はやりました🥺

みなさん臨月に上の子とどの様に過ごされましたか?

コメント

はじめてのママリ

お気持ちわかります🤣
きっと妊婦ママはみんな同じなはずですw、アクティブに毎日公園いったり動きまくったらお腹張ったり産まれちゃいますし😂

私もお腹大きくて横になっていたいので、全然遊び相手になりませんw。

私は産休中なのですが、上の子も来週から幼稚園春休みで家にいるため、下の子2歳も保育園休ませます😂

でもどんなに幼稚園や保育園で楽しいこと・面白いことをやろうとも、ただママと一緒にいることの方が子供にとって1番幸せだと思います☺️
やっぱりママには敵いませんから🥰

ママが特別面白いことしなくても、お子様めちゃくちゃ幸せだと思いますよ、そのままのんびーりいきましょ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    公園行ったりモール行ったら必ずお腹張りますよね🥲
    ママリンさんの考え素敵だと思いました♡
    ありがとうございます♡この調子でゆっくり過ごしていこうと思います!お互い出産頑張りましょうね👶

    • 3月27日
さかな

まだ臨月じゃないですが、、、身体だるいですよね😵
私はやる気を頑張って外に連れて行ってますが、雨の日はやっぱりテレビ多め😭
あとは、お菓子作りやら夕飯手伝ってもらったり(玉ねぎの皮を剥くとか)、お絵描き、粘土、家で遊べる砂遊びとかですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身体だるすぎます😂
    外に連れて行ってあげるの偉すぎます🥺
    家で遊べる砂遊びがあるんですね!調べてみます☺️

    • 3月27日