
コメント

ちいこ
うちも旦那は休み取れず1人で行きましたよ!旦那さんと来てる方もいましたが1人でもちゃんと話聞けたので大丈夫でした☺️

yururi
私も息子を出産する前、1人で妊婦教室に参加しましたよ〜🙋♀️✨ご主人と来られてる方もいましたけど、産むのは自分なので私がしっかり聞いていれば問題ないと思って、特に気になりませんでした👍
帰ってから主人に、妊婦教室で聞いた話や資料を見て、共有しましたよ✨実際、陣痛が来たら意外と冷静に考えれるのはママだったりするので、大丈夫ですよ、きっと☺️陣痛が来たら、助産師さんが主人にするべき事を伝えてましたし問題なかったです👍
沐浴や肌着の着せ方など、不安な部分や、知ってて欲しい部分は、ファミリアや地域の両親学級に主人と行って、学んできましたよ〜⭐️
-
りりっけ
コメントありがとうございます🥰
確かに、産むのは自分ですよね( *ᵒ̴̶̷̤ωᵒ̴̶̷̤ *)
しっかり学んで旦那に共有出来るようにしようと思います😖- 3月26日

ママりさん
うち、母親といったんですが全員一人で来てて恥ずかしかったです(笑)
-
りりっけ
コメントありがとうございます🥰
まさかの逆パターンもあったんですね!!!( *ᵒ̴̶̷̤ωᵒ̴̶̷̤ *)💦- 3月26日

boys mama⸜❤︎⸝
長男の時はみんな一人で来てて恥ずかしかったです🤣🤣
-
りりっけ
コメントありがとうございます🥰
逆パターンもあるなんて…( *ᵒ̴̶̷̤ωᵒ̴̶̷̤ *)💦- 3月26日

はじめてのママリ🔰
今回2回参加しましたが、自分含め全員ひとりで来ていました🥺

はじめてママ
うちの地域はコロナの影響で妊婦教室とか両親学級とか一切やってないので、行けるだけでうらやましい!!
今はオンライン(You Tube)でも結構やってるので、実演で学んできた後、旦那さんと一緒にオンラインで復習するのもありだと思います!

ママリ
娘妊娠中に何度か参加しましたが、全部1人で行きましたよ!!両親学級とかならともかく、誰かと一緒に来てる人なんて毎回1組いるかいないかくらいでしたけどね😳💦
りりっけ
コメントありがとうございます🥰
頑張って一人で学んで来ようと思います😖💦