妊娠・出産 妊娠9ヶ月でストレスで食欲がなく、少量しか食べられない状況です。赤ちゃんに影響はないでしょうか?水分は摂っています。 妊娠9ヶ月なのですが 最近色々ありすぎてストレスで何もご飯がたべれません、 食べれても少しだけとかなんですが こういった場合赤ちゃんは大丈夫なのでしょうか…? ほんとに食べないとって気持ちはあるしキッチンにもたてるんですけど どうしても少ししか食べれないです(チーズひとかけとか) 水分補給だけは気にかけてはいます 最終更新:2022年3月26日 お気に入り 妊娠9ヶ月 赤ちゃん キッチン 水分補給 夫 ご飯 食べない チーズ り(2歳11ヶ月, 5歳3ヶ月) コメント 退会ユーザー 食べれるもの食べてればいいと思いますよ。 果物とか、少しでも食べてれば大丈夫みたいですよ! 3月26日 り そうなんですね!食べれるものを少しだけでも食べるようにします✌️ 安心しました! 3月26日 退会ユーザー とりあえず、水分は取ってくださいね😂 赤ちゃんも心配ですが、りさんの体調も心配です😫 3月26日 り 優しい言葉ありがとうございます😭 水分は大事なので気をつけます! 3月26日 退会ユーザー なんでもいいので飲んでくださいね! 食べれない時は野菜ジュースだけでもいいと思います! 無理せずお身体大事にしてください! 元気な赤ちゃん産まれますように🥰 3月26日 おすすめのママリまとめ 妊娠9ヶ月・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・チーズに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食べないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
り
そうなんですね!食べれるものを少しだけでも食べるようにします✌️
安心しました!
退会ユーザー
とりあえず、水分は取ってくださいね😂
赤ちゃんも心配ですが、りさんの体調も心配です😫
り
優しい言葉ありがとうございます😭
水分は大事なので気をつけます!
退会ユーザー
なんでもいいので飲んでくださいね!
食べれない時は野菜ジュースだけでもいいと思います!
無理せずお身体大事にしてください!
元気な赤ちゃん産まれますように🥰