※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
暴mama
お仕事

保育園料の負担が大きいため、家を出て住む場所を考えています。フルタイムで働くとなると、保育園に預ける意味がわからず悩んでいます。何かアドバイスをください。

今現在、土日だけ働いてます。
美容師アシスタントです。

独り親で実家に住まわせてもらい
今年の5月から美容室に就職しました。

就職する際、
「来年から保育園に預けるので今年いっぱいは、土日祝日勤務にしてほしい」とう条件で内定いただき働いてます。

ですが、私の両親、姉は仕事をしてます。
なので課税など諸々考えると年収で保育園料が掛かるので月6万は掛かってしまいます。

そうすると、週1の休みでも14万しか給料がもらえないので、
6万を保育園に払って、保育時間延長料も払ってとなると、土日祝日働いている今よりもお金が無くなります。

携帯、保険、年金、保育園料で14万無くなります。貯金が出来なくなります。

家を出ていこうかも考えてます。そうすると、保育園料金は月7500円、延長料金を足しても1万程です。

そして、県営やボロアパートに住所変更して少しだけ住んで普段は実家に住むというのも考えてます。


とにかく、来年からフルタイムで、働くと言ってあるので
保育園料だけ稼いでも預けてる意味なくなるので
どうしたらいいかわかりません。

何か良いアドバイスください。

コメント

deleted user

実家に住んでたら
家族全員の収入が保育園になるんですか?(*_*)
私の住んでる市なら
保育料は同居人は関係ないです……
母子家庭なら無料です(*_*)

周りの母子家庭の知り合いは
県営とかに住んでますね!
ちなみに私も友人も
美容師アシスタントです😊
新築の3DKの県営で母子家庭で
給料月19万で家賃2万~3万くらいでしたよ!

  • 暴mama

    暴mama

    素晴らしいですね。私のところは家族全員の収入を調べられて
    保育園料が違ってきます。

    たぶん、同居していても年収が 働いてる人全部合わせて520万以上の場合(いくらかは忘れましたが)は、
    ランクがA~Eくらいまであり、
    最高額の保育園料は月6万となってます。

    同居していても収入合わせての年収で見ているので
    年収が300万に満たなければ、保育園料金3万の家もあれば
    年収が多くて、保育園料金6万の家もあります。

    私の県は、ほとんどがそうだと思っております。

    やはり、出ていくのが良いのですかね、、、でも、それはそれで光熱費やらお金掛かります、、、

    • 11月9日