
旦那の言葉遣いが気になり、結婚後に喧嘩が増えたという悩みがあります。子供が自立したら離婚を考えているとのことです。
旦那の言い方や言葉のチョイスが好きじゃないは人います?
付き合ってる間は自分を良く見せようとしてたせいか言い回しも優しく、基本穏やかな人なので一緒にいて気になりませんでした。
結婚当初、旦那の言い方に傷つく、もっと相手を思いやる言い方ないの?と何度か喧嘩しました。
結婚する前に同棲でもしてたら絶対結婚しなかったなーと思います
直るもんじゃないし、もう極力喋りたくないって思っちゃいます😞
子供が自立してお金がかからなくなったら絶対離婚したい…
- きなこ(2歳4ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
めっっっっっちゃくちゃ嫌いですw
だからあまり私の実家にも連れて行きたくないですw

はじめてのママリ🔰
同じでーす🤣
でも7年かけてちょっとずつ矯正してきてだいぶ良くなりました。こういう言い方したら相手は傷付くからやめましょう、と教えてきました。何でこんなこといい大人に教えないといけないのか⋯😑
優しくて穏やかですが、穏やかというより世の中を下に見て高いところから愚民を見下ろしてるつもりなだけの人でした😙
別に優れた人間って訳でもないのに不思議です😙
-
きなこ
良くなるものなんですね💦
もう性格なので何度言っても無理なんだと思ってました😓
見下してる感わかります!💦
まさに一昨日何でそんな上から目線な言い方しか出来ないの?って喧嘩しました😩ほんと何でそんな自分が正しいと思ってるのか🤷♀️- 3月26日

うさちゃん
はーい!分かります〜
何回言い方注意したか😂😂
治りませんけどね🤗笑
うちの旦那は何でもかんでも
「〜してあげてる」的な言い方するので
それがめちゃくちゃうざいです❤️
-
きなこ
治りませんよね😩
本人は相手がその言い方は傷つくよって分かってないですし…
分かりますー😠ほんとカチンときますよね!- 3月26日

はじめてのママリ 🔰
嫌いですー!!めちゃくちゃ癇に障る生意気な言い方ばっかりです。価値観というか性格も全く合わないし価値観の違いを楽しむみたいなのも全くできずただただイライラしかしません、。うちも付き合ってる間は優しく穏やかなところがいいと思ってたのに今では全然です。よくそんな嫌味な言い方できるなと思うことばかりでホント、結婚したこと後悔してます…
私も子供大きくなったら離婚したいです。
きなこ
私も嫌いです😭
こんなにも性格が合わないとは…付き合ってるときに分からなかったの悔やんでます😓