
コメント

はじめてのママリ🔰
どこ?
と質問されて
ここ!
と答えるのは間違いではないし、
娘もここ!しか答えないです!笑
もっと引き出したいなら
誰の隣にいる?とか
何してる?とか
もっと質問で話を広げてみます😊

パンナコッタ
うちも、すごい喋るの苦手みたいで
〇〇ちゃんどこ行った〜?
というと
ここよ〜!って出てきます😖💦
〇〇、いるよ?とピョコと出てくる時もあります😅
はじめてのママリ🔰
どこ?
と質問されて
ここ!
と答えるのは間違いではないし、
娘もここ!しか答えないです!笑
もっと引き出したいなら
誰の隣にいる?とか
何してる?とか
もっと質問で話を広げてみます😊
パンナコッタ
うちも、すごい喋るの苦手みたいで
〇〇ちゃんどこ行った〜?
というと
ここよ〜!って出てきます😖💦
〇〇、いるよ?とピョコと出てくる時もあります😅
「4歳」に関する質問
保育園を4月に転園して2日目になります。 お昼ご飯食べてから迎えがいいと何度も言い 泣き叫び、送りの旦那の車に乗る時までもお昼迎えがいいと 泣いていました。 おやつ食べたら迎えに行くねと伝えてバイバイしました。 …
アドバイスお願いします😣 私には14歳離れたいとこが居ます✨ 毎回一緒にご飯に行くときは私がお金を払ってます😂 前は1000円だけ払ってもらうとかもあったんですが、 お会計前にトイレに行かれる、ゆっくり歩いて財布を…
【夫が家事育児の負担を分かってくれない】 こんにちは。 私たちは30代前半共働き夫婦、0歳4歳の育児中です。 (わたしは育休中) みなさまのご家庭では、家事・育児・家計の負担割合をどうしていますか? うちは ◎家…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くっきー
コメントありがとうございます。
発音があまりな感じです。かがあになるみたいな感じで。。療育には行くんですけどね。難しいですね。
はじめてのママリ🔰
娘も
かきくけこ
が
たちつてと
になります🤣
かきくけこ
って難しいのかもしれませんね😭💦
くっきー
下のお子さんですか?
うちは全部あ行です(-_-;)調べたら就学前には改善みたいなこと書いてましたけど、、年中になるしなんだかなーです
はじめてのママリ🔰
上の子ですよ😊
まだ赤ちゃんみたいな発言もあって可愛いなぁー❤️
としか思ってませんでした🤣笑
早生まれだし、
同い年の同級生とは比べてません🤔
くっきー
上のお姉ちゃんうちの子と学年同じですね(^^)
たまに人の目がきになってしまったり(-_-;)
私自身が朗らかな気持ちで子育てできればいいんですけどね。
はじめてのママリ🔰
同い年ですね😊
でも療育は全く悪い所ではないので
心配ならば行ってみていいと思いますよ😊✨
育児は初めての事だらけなので
何が普通なのか、よく分からないですもんね😭💦
気になる分
お子さんの事をよくみて
よく考えられてるんだな、と感じましたよ😊
くっきー
見学に行くのでその方向でと思ってます!!
長女なので色々神経質になってるかもです。
ありがとうございます。元気でました(^^)