
コメント

退会ユーザー
室温20度なら着せすぎかなと思います(^^;

はじめてのママリ🔰
着せすぎだと思います(>_<)
それくらいの月齢の時は2月でしたがコンビ肌着×カバーオールor長袖ボディ&スリーパーでした!!
-
きまきまき
コメントありがとうございます!
スリーパーの上に布団はかけなくても大丈夫ですか?(>_<)- 11月9日

かんこ
着せすぎだと思います(^_^;)
7日で4ヶ月ですが、短肌着+長袖長ズボンのカバーオール+タオルケット+掛け布団で
室温は20度です。
湿度は、加湿器つけてるけど何%かなぁ。。。
それくらいの月齢ならもう自分と同じ服の枚数と布団で大丈夫ですよ(^^)
-
きまきまき
コメントありがとうございます!
着せすぎですよね(笑)
ついつい寒いかと思ってかけてました(笑)
掛け布団はぶいてみます!- 11月9日

しおちゃん
うちは明日で2ヶ月になります(*^^*)
短肌着+コンビ肌着+カバーオールで大人と同じ布団に寝て、同じ毛布で寝てます☆
もう少し寒くなったら湯タンポ入れます☆
あ、室温20度です(^_^)
-
きまきまき
コメントありがとうございます!
皆さんの言う通りうちは着せすぎですよね(笑)
掛け布団はぶいてみます(^^)- 11月9日

退会ユーザー
うちは長肌着+カバーオールで毛布だけです(*´∀`*)
寒そうな時は+タオルケットかけるくらいにしてます♪
-
きまきまき
コメントありがとうございます!
うちは着せすぎですね(笑)
暑い時は汗かきますが、寒い時はどう判断すればいいのか分からなくて(>_<)- 11月9日
-
退会ユーザー
私は毛布の中に手を入れてほんわかと温もり感じれるか確認して、いつもより温もりが少ないかどうかで判断してます(*´∀`*)
暑ければ唸って布団蹴飛ばす子なので、布団蹴飛ばさない時は丁度良いんだろうなと思ってます♪- 11月9日
-
きまきまき
無知ですいません(>_<)
今日から確認しながら掛物調整してみます(^^)
ありがとうございました(^^)- 11月9日

はじめてのママリ🔰
スリーパー使うなら毛布or布団どっちかで充分だと思います(>_<)
-
きまきまき
わかりました!
ありがとうございます(^^)- 11月9日

なっちぃん
気温と湿度とかって難しいですよねぇ(^^;
うちはカバーオール1枚で、今日からタオルケットとフリースの毛布かけてみました(^o^)
暑さ寒さが不安な時に先生に聞いたら、首の後ろ触ってみて温度確かめると良いって聞いたので、触ってみてます(^^)
暑かったり寒かったりしたら起きちゃうだろぉし、今夜からチャレンジです(^-^)

なっちぃん
気温と湿度とかって難しいですよねぇ(^^;
うちはカバーオール1枚で、今日からタオルケットとフリースの毛布かけてみました(^o^)
暑さ寒さが不安な時に先生に聞いたら、首の後ろ触ってみて温度確かめると良いって聞いたので、触ってみてます(^^)
暑かったり寒かったりしたら起きちゃうだろぉし、今夜からチャレンジです(^-^)

ひなっこ
昨晩は、室温19度湿度57%でした!
ボディタイプの半袖肌着にカバーオール着せて、タオル時のスリーパーに子供用の薄い掛け布団と薄いフリースがかけてました!
うちの子は暑がりなので着せすぎたら怒るんですけど、よく寝てたので大丈夫だと思います(^^)

あんちゃん
うちも今着せかたで悩んでます😊
肌着、カバーオール、スリーパー着せて毛布と掛け布団で寝させてます。
みなさん室温20度って暖かいんですね💦
うち昨日は15度でした。鼻が詰まってるのかフンガフンガ言ってるし3回も起きたので暖房つけた方がいいのかなぁ~💨
きまきまき
やはり着せすぎですよね(笑)
掛け布団をはぶいたらいいですか?(>_<)
退会ユーザー
私なら、ガーゼ生地のスリーパーに変えて、掛け布団をはずします(*^^*)
きまきまき
なるほどですね!
ガーゼ生地のスリーパー、明日見に行ってみます(^^)
退会ユーザー
子供は大人より1枚少なくて大丈夫ですよ!
あと、手足が冷たくてもお腹と背中があたたかければ大丈夫です(*^^*)
きまきまき
わかりました(^^)
詳しくアドバイスして頂きありがとうございます(^^)