
コメント

よう(27)
もったいないと思います!
でももしわたしだったら、あと2年も耐えるのは
精神的にきついとおもうので、
たとえばIHの2口コンロとかだったら
コンセントあれば料理できるし1万ちょっとで買えるので
とりあえずそれを買って、建て替えまで我慢すると思います🥺
お子さんいて危ないようだったら一緒にカウンターテーブル的なもの買って手が届かない位置にコンロおけるようにするかもです🤔
がっつりちゃんとしたキッチンつくるのは
絶対もったいないと思います🥲
よう(27)
もったいないと思います!
でももしわたしだったら、あと2年も耐えるのは
精神的にきついとおもうので、
たとえばIHの2口コンロとかだったら
コンセントあれば料理できるし1万ちょっとで買えるので
とりあえずそれを買って、建て替えまで我慢すると思います🥺
お子さんいて危ないようだったら一緒にカウンターテーブル的なもの買って手が届かない位置にコンロおけるようにするかもです🤔
がっつりちゃんとしたキッチンつくるのは
絶対もったいないと思います🥲
「住まい」に関する質問
長野市に引っ越すのですが、給食費も無償化じゃないし、指定ゴミ袋でお金かかるし、バスや電車も運賃高いし、水道代が高いとか、冬はガス代が高いとか見るのですが、長野市は色々高いのでしょうか💦 現在東京ですが、給食…
マンションの車ドアパンチで、お隣さんのドア傷つけてしまいました。 夫は、メールアドレス書いた紙挟んで、その後何も修理費いらないと言われたらしいのですが。 私は常識的に、菓子折りくらい持って謝罪に行くべきでは…
注文住宅計画中です。 キッチンはクリナップのステディアにする予定です。 キッチン扉の色に迷っています。 元々ロッシュチャコールで決めていましたが画像の淡いブルーが可愛くてこれもいいなぁと思ってます。 家の外観…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱもったいないですよね😢もうほんとストレスやばすぎて⚡部屋もそんな広くないのでなかなか思ってるようにうまくいかなくて😣せめて部屋で冷たい飲み物や温かい飲み物飲めれたらな〜って💦いちいち下行くの嫌で💦
よう(27)
ミニ冷蔵庫も勿体ないですもんね、、
電気ポットとかだったら新しいおうちでも重宝しそうなので買ってもよさそうですが冷蔵庫となると難しいですよね🥲
はじめてのママリ🔰
実はミニ冷蔵庫一度購入したのですが故障してしまいました😭💦さすがに二代目買ったところで新築できたら使わないだろうと思い買わずに今に至ります💦もう少し我慢するのが一番よさそうですね😭