※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
真湊
その他の疑問

23年度小学校に入学の子供がいます。仙台市立小学校でのタブレット端末…

23年度小学校に入学の子供がいます。
仙台市立小学校でのタブレット端末の取り扱いについていまいち分かっていないことがあり、質問したいです。
1、タブレット学習用の端末は各家庭で準備するのでしょうか?
2、小学校から貸与の場合通信料や保証に係る料金は各家庭もち?
3、各家庭で準備するのであればスペック等の指定(iOSなのかAndroidなのか)
4、タブレット学習自体あるのかないのか(あるのであれば持ち帰り当考慮したランドセルを探さねばなので😅)
等などです。
お解りの方教えて頂ければたすかります。

仙台市 仙台市立小学校 23年度入学 入学準備

コメント

ママリ¨̮⃝

1.
タブレットは1人1台、学校で準備されてるので
家庭で用意する必要はありません😊

2.
通信量は家庭持ちなので、
WiFi環境は必要です!

4.
学校にもよるかもしれませんが、
今年度の持ち帰りは2回のみで
基本は学校で使う事がほとんどです。
A4サイズより少し小さめの端末なので、
どのランドセルにも入ると思いますよ😊
うちは、100均で売ってるタブレットケースに
入れて持ち運んでました!

  • 真湊

    真湊

    ありがとうございます😊
    今から準備始めるものーってパパと話しててそういやタブレットってどうするんだろうか?って聞かれて、そこは盲点だったと気づいた次第でした😅
    WiFi環境は自宅にあり、ネット通信関係の職に就いているパパなので、貸与されてからはパパにおまかせしようと思います🙇‍♀️

    • 3月26日
なぁこ

仙台市小学校教員てす。

1、2は、上の方が答えられている認識で合っています。wifi環境がない方には、wifiがなくても使える端末が数台ありますが、今後のことを考えると、wifi環境は必須です。

持ち帰りは、うちの学校は、毎週持ち帰らせていました。宿題をChromebook端末で出すこともありました。
学校では、ドリル学習も端末でやったり、みんなでチャットしたり、いろいろです。
学校に入ってから一緒に鳴らしていくので、心配ないですよ😊

  • なぁこ

    なぁこ

    鳴らす→慣らすの変換ミスです。すみません!

    • 3月26日
  • 真湊

    真湊

    現役先生から😳
    とても助かりますありがとうございます😊
    もう2点だけ🙇‍♀️
    SIMカードを準備する必要は無いですか?
    WiFi環境あればそれだけでいいのでしょうか?

    万が一破損させてしまった際の保証?保険?は私たちでかけておくべきですか?

    小学校によるとは思うのですがわかる範囲で構わないので教えて頂きたいです🙇‍♀️
    質問ばかりすいません😓

    • 3月26日
  • なぁこ

    なぁこ

    お返事が遅くなりました🙏

    SIMカード、保険とも必要ないですよ!Wi-Fiだけあれば、十分です❗️

    小学校によって、使用頻度は変わるかもしれませんが、学年が上がるに連れて高度なアプリを使って、授業していきます。
    1年生は、まだまだ心配ありません😊✨

    しいていうなら、まずパスワードは簡単な覚えやすいものがおすすめです😅本人が打つので、難しくない方がやりやすいですよ!

    • 3月30日
deleted user

タブレット端末は一人一台貸与されて、学校で使用しています。

持ち帰りに関しては、希望を取られました。Windows10の端末がご家庭にあれば家庭のものを使ってもOKだそうで、持ち帰りを希望するか否かの希望を取られました。

我が家は持ち帰りを希望しています。

最近ではコロナで休校になった時に持ち帰ってきて、オンラインで朝の会のようなものをしてました。学習はドリル学習で、オンライン授業まではしてなかったです。

SIMカードは必要ないです。保険は学校で入ってるので、個人で入る必要はないです。

うちの息子は教科書やノートの間に挟めてランドセルに入れて持ち運びしてます。