※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後3週経とうとしています。コロナの関係で里帰りできず、自宅に夫と…


産後3週経とうとしています。コロナの関係で里帰りできず、自宅に夫と子ども2人とでいます。毎日のように夫と喧嘩しており、体がご飯を受け付けず、母乳も出なくなりました。上の子のことをお願いしているのに、目を離し誤飲を繰り返したり、それを悪いことだと思っていないことが原因で喧嘩になります。離れて暮らしたいと思い、義母に義実家に住まわせてくれとお願いしても、私が我慢すればいいと言われ、もうどうしたらいいか分かりません。私の両親は基礎疾患持ちなので、あまり心配かけたくありません。

コメント

( ´ー`)

毎日 おつかれさまです😭✨
とても辛そうですね💦

お子さんを一時預かりなどに預けたり お家にヘルパーさんみたいな方を呼ぶなのは 難しいのでしょうか?

ママリ

お辛い時期ですね。
上の子は保育園に行っておらず自宅保育ですか?
誤飲を繰り返すって、誤飲するようなものを近くに置いているのですか??ふと疑問になりました。2歳5ヶ月なら、言い聞かせで誤飲は防げませんか?