
1歳3ヶ月の女の子がよく食べるので、どのくらいの量を与えるべきか知りたいです。写真などがあれば見せて欲しいです。
1歳3ヶ月の食事について
1歳3ヶ月の女の子なんですけど、
めっちゃ食べます!!!
与えれば与えるだけ食べて子で
娘のご飯が終わってから私が食べるんですけど
キッチンでこっそり食べないと泣き叫びます笑
今は朝昼おやつ夕のみで大体の決められた時間のみ
与えてご馳走様したら終わりです。
ダラダラあげないようにしてます。
よく食べる子は大体1食でどのくらいの量を与えてますか?
大体で構いません!もし写真など有れば見せて頂きたいです!
- きゃらめるぽっぷこーん🌽(4歳4ヶ月)
コメント

e.
参考にはなりませんが…
ウチは寝てるとき以外何かしら食べてます。
平日は保育園行ってますが、送迎の車の中、ごはんの前後も何かしら食べてます。
食べないよりはいいか〜てスタンスなので、下手したら大人ぐらい普通に2人とも食べてますね🤣

たまのまま👶
1歳3ヶ月くらいの時のある日のご飯です😌
うちもよく食べる子だったので食べるくらいあげてました!(下痢、嘔吐もしたことないです!)
元々小さく産まれたので小児科の先生から「食べるだけあげていいよ!」と言われていたのもあります。
現在は好き嫌いはないのですが、前ほど食べなくなり
自分でおなかいっぱいになったら手を合わせてご馳走様してます😂
-
たまのまま👶
ご飯(白米)は120gほど食べてました😅
今は80〜100gほどしか食べません😂- 3月25日
-
きゃらめるぽっぷこーん🌽
お米もしっかり量ありますね!
だんだん満腹を覚えてくれるんですね☺️
もう少し待ってみます✨
ちなみになんですけど、このお写真の頃ってママが与えてましたか?
それともスプーン練習兼ねて自分で食べさせてましたか?- 3月25日
-
たまのまま👶
うちの子は離乳食始まってすぐ自分でスプーン持ちたがりだったので、持たせるスプーンと食べさせるスプーン用意してました。
自分で食べたい欲もあったので、
スプーンですくおうとする→すくえない→手づかみで食べる って感じで白米以外は自分で食べてました😊
たまにスプーンですくえて
本人も驚いて喜ぶみたいな感じでした😂- 3月25日
-
きゃらめるぽっぷこーん🌽
そろそろスプーン練習させるべきですね!
ありがとうございます🌼
参考にさせていただきます♡- 3月25日
きゃらめるぽっぷこーん🌽
出かけたら普段よりも食べること増えますよね💦
大人ぐらい!すごいですね🤩
e.
ウチはごはんは140ぐらい食べてるとおもいます。
それにおかずとか食べてますね🤔
きゃらめるぽっぷこーん🌽
140だと本当大人と同じくらいですね!
参考にします!ありがとうございました🙆🏻♀️✨