
赤ちゃんが夜中に起きずに朝まで寝ている場合、夜中に起こしてミルクを飲ませるべきか悩んでいます。1日のミルクの量や飲ませる回数についても不安があります。
生後4ヶ月半になる女の子を完ミで育てています。
最近夜7時に最後ミルクを飲んだ後、8時〜9時に寝て、そのまま夜爆睡し、朝7時まで起きないことがあります。
その場合、夜中に起こしてでもミルクを飲ませてあげた方がいいのでしょうか?
1回分のミルクが抜けてしまうので1日のミルクの量も減ってしまうためどうしたらいいのかなと思っています。
ミルクは160ml〜180mlを5回飲ませていて、1日820〜860mlなのですが、4ヶ月だと少ないですか?
ミルク缶に記載してある量だと200mlを5回なので、1000mlは飲ました方がいいのか、、悩んでいます。
体重は4ヶ月になった頃7キロあったので痩せているわけではないです。おしっこうんちもしっかり出ています。
- saya(3歳5ヶ月)
コメント

ミルクティ👩🍼
2人共、完ミです!
1ヶ月健診後から夜間はミルクを飲ませていません😂
息子が4ヶ月の時は、180mlを3回、200ml(寝る前と朝起きた時のみ)を1回、4時間おきに飲ませていました😂
娘は、3ヶ月から200mlを4回、4時間~5時間おきに飲ませています😅
夜9時までにミルクを飲ませて寝かせて、朝は8時までに起こしています🥺
夜間、飲ませていないので、日中は欲しがらなくても時間を見て飲ませています🤣
2人共、4ヶ月健診でミルクの量と回数で指摘を受けた事はありません🥺
息子は4ヶ月健診時6400g台。娘は6100g台です!

はじめてのママリ🔰
一回分の量を増やしてみるとかですかね?
飲んでくれるなら200あげてみてもいいかもですね😳
同じ4ヶ月の子ですが200✖️5であげてて、だいたい残すので総量は800〜950の間です!
私も心配で健診のとき聞いたところ、体重がしっかり増えてるならその量がその子にとっての適量と言われました!
あと夜はとくに起こさなくて良いと思います✨寝てくれてたほうが今後も良いですもんね🥰
-
saya
返信ありがとうございます🥰
そうですよね、1日のミルク量を考えるなら200mlあげることも考えた方がいいですよね🤔
なるほど、体重がしっかり増えていれば問題ないんですね!よかった!そうなんですよね、夜はしっかり寝てほしいので、問題ないのであれば寝かしておきたいです🙌✨- 3月25日

まるちゃん
同じく4ヶ月の完ミです🌸体重も同じくらいです!
うちは夜21時にミルクして、そのまま6時半〜9時まで寝続けます☺️
3ヶ月までは4時半に1回してましたが、そのまま寝かしてたら朝まで寝るようになりました!ミルクは基本180〜200✖️5してます。でも、日によっては800ml台もあるし、そこまで極端に少ないわけじゃないから、良いと思ってます❣️
-
saya
返信ありがとうございます😍✨お返事遅くなってしまってすみません💦
同じ4ヶ月ですね🧡9時間〜12時間寝続けるんですね!!同じだ!1日の量もうちが少し少ない位ですかね、ありがとうございます🥺安心しました。ついつい小さなことでも心配になってしまい、、ありがとうございました💕- 3月28日
saya
返信ありがとうございます🥰
そうなんですね!夜無理に飲ませなくても問題なさそうですね😊あまりにも爆睡していると起こすのもかわいそうな気がしてしまって、、😅うちの娘は7キロあるので問題無さそうですね💦笑
ミルクティ👩🍼
2人共、別々の総合病院で出産しましたが、1ヶ月健診で、体重が増えていれば夜間は欲しがらない限り、起こして飲ませなくても良いと言われました🥺
娘の時、ミルクの量と回数で指摘はされませんでしたが、増やすなら量でなく、回数にしてねって言われました…😱
saya
そうなんですね!!そしたら、今は夜は無理してあげずに、今のままで、様子を見てみようと思います😊夜は起きて欲しがったときだけミルクあげてみます🙌ありがとうございました💕