![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子が早産で首が座っていないことに心配している母親。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
4ヶ月と4日になる男の子を育てています👶🏻
37w4dで、生産期に入り、すぐ出産になりました👶🏻🍼
少し早く産まれてしまった事??もあってか、まだ首が座っていません😭💦
前よりはグラグラする事は無くなったと思うのですが、うつ伏せにしても顔を全然上げる気配がないので、心配になっています🥺
この時期、まだ全然だったよ!って方や、うつ伏せで顔は上げなかったけど、首は座ったよ!って方がいらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
長男はその時期首は座ってたけど、持ち上げることはしませんでした(^_^)/
![(๑•̀ㅁ•́ฅ✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
首座りはしましたが
頭はうつむせにしてもあげません笑
![おかゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかゆ
生後数日から、毎日のようにうつ伏せで首を上げる練習をさせていました😌
結構上げられるようになってきたな〜と思っていたのですが、4ヶ月健診のときに「う〜ん、だいぶ据わって来てるけどもう少しだね〜」と言われました😂
こんなに毎日頑張ってるのに!?とびっくりした覚えがあります😂
なので、もう少し気長に待っても良いのかなと思います😊
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
上の子が4ヶ月検診でまだだねーって言われました😂うつぶせ嫌いで泣くし、させてなかったのはあるんですが、しばらくしたらすわりましたよー!
その後の成長も早くはなくちょっと心配させられてできるようになり…て感じで特別遅くはなかったとおもいます😊
コメント