
コメント

ままり
そういう日もあるけど、毎日怒鳴ったりはないですね
朝上の子が突然、玄関の壁邪魔だから、壁屋さん呼んでどかせてもらって!!!!!とわけのわからない癇癪をおこしはじめたときは絶望でしたが

はじめてのママリ🔰
0.1.5からですが
もうはやくしてよ!って
なりますが怒鳴ったりは
したことないです🤔
-
みなも
毎朝お疲れ様です😭
お母さんの声が大きいので、近所に響き渡っています😇
5歳ですら朝は自分で着替えないので、3人分の着替えってなるとめちゃくちゃ大変そうです😰
罵声はやめてほしいですが😱- 3月25日

退会ユーザー
怒る日と怒らない日があります。
子供の目覚め具合によるのかな?と思います。
自分で勝手に起きられた日は子供もシャキシャキ動いてるんですけどねー。。。
-
みなも
毎朝と帰宅後の罵声が酷いです。
目覚め具合によるのですね💦
うちは毎朝2人共起きないです😅
毎朝着替えも全てしてあげてます😱- 3月25日
みなも
強制連行しなきゃ行けない時も多々ありますよね💧
見た感じ0、3、4歳のお子さんがいらっしゃって、大変そうです💧
毎朝園バスを待つ時間に罵声が聞こえるのでうちの子供達は萎縮しています💧