※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
子育て・グッズ

子育て支援センターの誕生日会に行く際、下の子が2歳になるため相談会に不安があります。上の子もいて大変そう。参加するか迷っています。

2歳3歳連れて子育て支援センターのお誕生日会に行くんですが、やっぱり大変ですよね…2歳になる下の子の誕生日です。
10:30〜11:30まであって最初は写真撮影や名札📛作り、その後自由に遊んで11時から相談会?らしいのですが😅

問題はその相談会的な時間に2人が座って話を聞けるとは到底思えず、私は話す悩みなんてない。見ての通り毎日2人を追いかけ回してこの通り汗だくです。というかんじです🤷‍♀️相談したところで仕方ない🤣
多分違う方向に行くふたりを追いかけて下の子抱っこして泣く、3歳半の上の子は反抗期で座っててと言っても大きな声でイヤー!と怒鳴り散らしてくるか泣きながら横たわるか…

そういう2人大泣き状態になったらすぐ帰らせてもらいますが…

参加者名簿みたら1歳になる子ばかりです。
参加希望に名前書いた後、上の子春休み中なの忘れてました💦上の子いると大変なのでキャンセルします。と言ったら大丈夫よー連れてきたらいいよ♪という感じでした。

でもいざ当日となると…やっぱり今11ヶ月の歩くか歩かないかみたいなハイハイの赤ちゃんばかりの中、上の子制止しながら下の子も抱っこで赤ちゃんのところに行かないようになんてできるんでしょうか。

断るか行くか…皆さんならどうしますか?

・10:30〜11:30下の子眠くなる時間
・1歳になる赤ちゃんばかり
・2人ぐずられたら帰ることはできる
・上の子も歓迎の雰囲気はある…
・コロナで産院の1歳の誕生日会下の子はなかった

どうしますか?
おやつでお腹満たして新しいおもちゃか何か持っていけば大丈夫でしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

支援センターって保育士資格のあるスタッフさん沢山いませんか?
私が行ってるとこなら子供2人だと片方見ててくれたりするので、全然行っちゃいます😊
大きい子もウェルカムな場所だからうちは上の子(5歳)も連れてくことありますよ。
お子さんは自分で見てくださいね、ってスタンスなら悩むけど…笑。

ゆゆゆ

支援センター、けっこうどちらかの子は先生が少し見てくださったりするイメージです。
それぞれその家庭で見て‥となると厳しいですよね💦

k

どうしても誕生日会行きたい!ってほどでもなければ私ならキャンセルします…😭
お子さんは私たちがみますよー!と言ってくれても、他の子たちもいるし先生も付きっきりというわけにもいかず、結局自分で2人みる場面が多かったりもしました💦周りが赤ちゃんばかりだと余計気も使いますし……😣
割と大勢、先生(スタッフ)がいる支援センターだとまた違うかもですが!
うちも割と兄弟の歳近いのですが、そのくらいの頃は本当に大変だったので、、どうしてもという用事以外は、自由に遊ばせられるようなところしか行っていませんでした😭